予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/8/3
みなさんこんにちは!採用担当の山口です。当社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。 <既卒の方も新卒の方もOK!>当社を知らない方にはぜひ!当社を知っている方にはさらに!中日調剤薬局の取り組み、特徴、魅力等余すところなくお伝えします。ぜひ「中日調剤薬局」の説明会にご参加ください!説明会は随時開催致します。参加ご希望の方は担当者までご連絡ください!皆さまにお会いできることを楽しみにしています!
人材育成にも力を入れています。充実した研修制度でスキルアップを促し、また共に働く仲間とのコミュニケーションを図る、貴重な機会になっています(営業部/山口晴功)。
名古屋市栄の医療ビルに本店を構え、名古屋市内とその周辺のエリアにのみ展開しています。特徴としては、一つのエリアに1店舗ではなく、複数店舗を展開していることです。これは地域でのシェアを高めるということよりも、薬剤師や店舗スタッフの交流を活発にし、多くの店舗でできるだけ多くの患者さまと接することで、スキルも人間力も向上させてほしいという思いからです。さらに、個々のライフスタイルや希望に応じた店舗での勤務にも対応できることで、長く働き続けられる環境を提供しています。 また、個人クリニックの近隣に多くの店舗を構えているというのも特徴で、患者さまに対して、医師と二人三脚で患者さまへの投薬を行うことの大切さを重視しています。その考えから、クリニックと同じように「座り投薬」を実践。患者さまがゆったり座って、薬について自由に質問したり、アドバイスを受けられるようにしています。一方で、一日平均350から500枚近い処方せんを扱う栄の本店では、途切れることなく患者さまがいらっしゃいます。お名前ではなく番号でお呼びし、プライバシーを保護しつつも、服薬指導は半個室で患者さまが納得いくまで時間をかけて行っています。どのような状況であっても常に患者さまのためにできることは最大限やりたい、という思いはスタッフ全員共通しています。 教育制度にも力を入れています。毎月一回以上は研修を実施。漢方薬、新薬の説明会への参加や、テーマを設けての勉強会では薬剤師自らがプレゼンテーションを行うなど、積極的に学ぶ姿勢をバックアップすることで、自己成長を実感してもらえると確信しています。 薬剤師として患者さまにできることは薬をお渡しするだけではありません。患者さまに対して心の通ったサービスを提供することで、安心と信頼を寄せてもらえるような存在でありたいというのが私たちの最大の願いであり目標でもあります。当社には薬剤師としてお客さまに向き合い、また日々学んでいくことのできるフィールドがあります。
■(株)中日エムエス(中日調剤薬局)とは…まだ世の中に「医薬分業」が浸透していなかった1984年9月、『少しでも病める人々のお役に立ちたい』との一念から、私たちの活動はスタートしました。創業当時からの信念は現在も変わらず、一方で時代に即した業界の先を行くリーディングカンパニーたるべく、多店舗展開や座り投薬の導入、クリニックなどへのコンサルティング、さらに介護事業と、医・薬・介の3事業を現在の軸としております。■モットーは「安心」と「安全」患者様が調剤薬局に求めるものは「安心」と「安全」だと思います。薬をもらい、家に着き、薬を飲む。その流れのなかに「不安」を芽生えさせてはいけません。中日調剤薬局は患者様に安心してお帰りいただける、安心して来局していただける薬局を目指しています。■これからの中日調剤薬局…当社が行っている事業は調剤薬局の運営の他に在宅・施設介護事業も運営しています。いま、世の中は高齢化社会です。調剤薬局は様々な世代の方のニーズにお応えしなければなりません。介護職員と患者様が何を求めているかを話し合い、考え、介護職員は少しでも利用者様のご希望に添えるサービスを目指し、薬局は一人でも多くの方の「かかりつけ薬局」となれるよう患者様のニーズにお応えできるよう、努めていきます。
栄の本社ビル。エスエルグループの看板が目印です。35のクリニックからなっており、一日に約1,000名の患者さまがご来院されます。処方箋応需枚数は愛知県NO.1です。