予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/10/15
現在、応募受付を停止しています。
岡田 直樹 2017年入社 大手前大学 ブルーテック事業部 関西営業所
エンドユーザー様への訪問活動がメインになります。お客様から声がかかっての訪問挨拶や全くの新規現場への飛び込み等、様々です。また、自社では取り扱いがない商品も手配することもある為、協力業者のヤードに商品を取りに行くこともあります。
当初、ものづくりに携われることを主軸にして就職活動を行っていました。その中で、DVDや漫画などのように建設機械のような大型の商品もレンタルとして取り扱ってることを知り、興味を持ちました。自分が貸し出した商品をお客様に使ってもらい建物が完成する、あくまでサポート的な役割ですが自分には合っているかなと思い入社を決めました。企業説明、面接でも話しやすい方が多かったのも印象的でした。
「みんなで協力して仕事を進めていく」事をとても重要視しています。現在、ブルーテックの関西営業所に配属中ですが、関西営業所は工場と営業所が同じ敷地にある為、情報共有がしやすいと思います。また、急な対応であっても直接サービスマンに確認を取れたり、在庫の状況を直接見に行くこともできるので、営業活動においても役に立っていると思います。
「泥臭さ」と「素直さ」だと思います。建設会社や設備会社など競合他社が多い中、簡単に商談が決まる事はほとんどありません。何回も挨拶に出向いて誠意を見せれば気に入ってもらえるお客様も増えると思います。最初は話すことが苦手、商品知識がなくても一生懸命知識を習得し、自分が一生懸命お客様の目線に立っていることを感じ取ってもらえれば、お客様は増えていきます。
面接では話し言葉や姿勢などはもちろん大切ですが、自分がやりたいことや思っていることを自分の言葉で素直に話す事も大切だと思います。相手に自分の気持ちを伝えるのが苦手でも、一生懸命相手に伝えようとする誠意は面接をしていく中で誰かに伝わるはずです!営業活動も同じでどこかでお客様に誠意が伝わることがあると思うので、今はがむしゃらに頑張って下さい!応援しています!!