予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/12/21
2021年卒の新卒採用は、採用予定数に達した為、募集を終了とさせて頂きました。多数のご応募を頂き、誠にありがとうございました。
「お客様の健康づくりをお手伝いすること」それが私たちの喜びです!
日新薬品工業の薬は「おいしい」。薬は、効いて当たり前。「良薬は口に苦し」と言いますが、日新薬品工業の薬はおいしいのです。快適に飲んでいただけるよう、有効性はそのままに、苦味を緩和する特殊な技術を駆使して製造しています。当社は1926年の創業以来、地域との信頼を積み重ね成長を続けてきました。健康への関心が高まり、生活者からのニーズが多様化する近年において、多くの社会的期待に応え続けています。その秘訣は、消費者ニーズに対してフレキシブルに対応できる組織体制!研究開発・製造・販売という事業ですべての工程を自社で行っているのです。<技術職>◆お客様のニーズに合った製品の研究・開発に務める「商品開発部門」◆高品質な製品保証のために厳しい品質検査を行う「品質管理・品質保証部門」◆製剤技術の新規導入や工夫により、生産効率を上げることに取り組む「生産技術部門」◆高品質な製品を安定供給するための「製造部門」<営業職>◆お客様を直接訪問し、製品の販売や健康上のアドバイスをする「パーソナルセールス」◆製薬会社、ドラッグストアへ技術や製品の提案をしたり、海外市場を調査し、海外への販売や海外販売先の開拓を行う「コーポレートセールス」これらの組織を通じて、セルフメディケーションを推進し、これからも生活者の健全な暮らしを支えていきたいと考え、どの部門の社員もやりがいを感じながら働いています!
おいしい薬で“未来の健康”を創造する。日新薬品工業の目指す姿は、「医薬品業界のオンリーワン企業」!●医薬品メーカーとしての高い実績医薬品の研究開発・製造の分野で、高い実績を誇る日新薬品工業。特に、トローチの生産量は国内で高シェアを有し、専門分野に特化した独自の技術はトローチだけでなく、さまざまな医薬品研究・開発に発揮されています。薬が効くのは、当たり前。昔から“良薬は口に苦し”と言われていますが、当社がつくる薬は、“薬は苦い”というイメージを払拭し、香りも味もおいしい。こうした、“おいしい薬づくり”の高い技術・ノウハウで差別化した製品は、新しい付加価値としてドラッグストアや同業者からも評価されています。その結果、共同研究開発の依頼は後を絶たず、数多くの新商品の開発実績があります。●セルフメディケーションによる社会貢献当社は、医薬品メーカーとして、高い実績を誇っていますが、今後は“おきぐすり”で親しまれている配置販売にも注力していきます。(パーソナルセールス)その背景には、今後ますます高齢化が進み、医療保険制度改正による個人負担額が増大していくことが危惧され、“病気になる前に自分で予防する”という「セルフメディケーション」の意識が、年々高まりつつあるからです。病院がない地域に住む人や、都会でも小さな子どもやお年寄りがいて、なかなか家から出られない。そのような人たちにマン・ツー・マンで健康づくりのアドバイスをし、医薬品をお届けすることは、社会貢献の一つだと考えています。●グローバル展開諸外国の経済発展はめざましく、今まで以上により品質の高い製品の購入意欲が高まっています。当社は、現在、ベトナム・マカオ・韓国・香港・台湾・シンガポールなどにトローチ剤や液剤を販売しており、今後もグローバル展開に力を注いでいきたいと考えています。販売制度、許認可制度、文化、嗜好などが異なる海外市場の開拓は困難な時もありますが、未知なる市場の開拓といった楽しさが大いにあると考えています。
「トローチ」の生産量は国内で高いシェアを誇っています!