予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/4/15
現在、応募受付を停止しています。
皆さん、こんにちは。株式会社卑弥呼 採用担当の岡本です。予定しておりました2021年新卒採用向け会社説明会の実施は終了いたしました。また、政府のコロナウイルス関連の緊急事態宣言を受け、現在、選考は一時停止しております。今後の状況によって再開することがありましたら、このマイナビ2021上でご案内させていただきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
お客様も卑弥呼で働く仲間も、笑顔で楽しく美しく公私ともに充実した日々を送ってもらいたい、その想いを胸に努力を積み重ねていきます。
【卑弥呼のこだわり】“履き心地”へのこだわりが生んだ“売らない勇気”皆さんも履くと足が痛くなってしまうから…とデザインは気に入っていても履けずにしまってある靴はありませんか?当社のスタッフによるフィッティングで、お客様の足を痛めてしまう恐れがあると感じた靴を、お薦めするわけにはいかない。たとえお客様がお気に召されていても、「お客様の足に合わない靴は売らない」それが卑弥呼の基本スタンス。デザインはもちろんですが、お客様の足を見て、「よりお客様の足に合う靴を提案する」この誠実なシューアドバイザーの姿勢が、卑弥呼のファンを生む結果になっています。こうしてファンを創っていくことも卑弥呼にとって大切なことと考えています。『来てくださるお客様をハッピーに!お客様に「ありがとう」と言って頂けるおもてなしをします!』という店頭クレドを大事に社員一人ひとりが行動します。【研修が充実しています!】卑弥呼の使命である「女性の活躍を足元から支える!」を実現するためには、様々な知識・経験が必要になります。そんな社員の成長を実践的なプログラムの研修で全力でサポートしていきます。【働きやすい環境づくりに力を入れています!】ブランド・商品だけでなく、卑弥呼で働く仲間がもっと働きやすくなるよう、時短勤務制度、評価制度、社員割引購入制度の改定、キャリアアンケートの実施等、様々な制度が進化しています。また、年間休日の増加、1時間単位での有給取得が可能になりました。これからも会社の財産である社員がキラキラと輝けるように、よりよい環境づくりをしていきます。【ライフスタイルに合わせた働き方ができます!】社員の約9割が女性、時短勤務制度を利用して育児をしている社員が活躍!卑弥呼では、ショップスタッフから多様なフィールドへとステップアップする女性スタッフが多くいます。店舗と本社を経験しているスタッフが多く、双方の協力体制が大切だと理解し、同じ想いを持って仕事ができます。また、ステップアップする過程で結婚・出産を経験し、仕事と育児を両立しているスタッフも珍しくありません。産休・育休取得後、復職を希望する方は100%復職できており、2019年10月時点では、36名の社員が時短勤務で働いています。ライフスタイルの変化に対応しながら、長く働ける環境があります。
(株)卑弥呼は1973年、東京都台東区東浅草で創業しました。1977年に当社が開発した、つま先の尖ったグラマラスなピンヒールのパンプスが一世を風靡し、「ピンヒールの卑弥呼」ブランドが地歩を固めました。それから約40年。私たち卑弥呼は、これまで積み上げてきた歴史を財産ととらえ、未来を創造していく企業でありたいと考えています。今も昔も変わらないことは、日本の女性たちの足の健康とファッション性、そして高いクオリティを追及し研究し続けているということ。それを実現するための改良や改善、さらには新しい取り組みにチャレンジすることを厭わないこと。その信念はこれからも変わらず私たちの核となり、お客様との大切な約束事として卑弥呼を支えていくのだろうと思います。真実は人や時代によって変わり続け、正しい答えがあるわけではありません。むしろ答えを見つけるということは重要ではないのかもしれません。過去の事実を積み上げ、未来の真実を創造していく。その流れの先に、もしくはその中間に真理があるのかもしれません。原点に立ち戻り、今を見つめて、未来へ。これからもお客様との約束事を大切に成長してまいります。
高品質・高価格帯のレディースシューズを主力としたバッグ・雑貨等のオリジナル商品の卸売・小売を主な事業内容としております。