予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/9/4
現在、応募受付を停止しています。
【お知らせ】2021年卒の新卒採用を終了いたしました。たくさんのご応募、誠にありがとうございました。--------------------------------------------------------(株)紀文産業のページにお越し頂きありがとうございます!エントリー頂いた方には限定の情報を配信します。まずは皆様の積極的なエントリーをお待ちしております!
紀文産業は1964年に創業し、紀文グループの食品専門商社として世界各国と取引をしております。食品・原材料を中心として仕入れの50%は海外から輸入しています。商品・商材を非常に大きなロットで動かすことで利益を生んでおり、ダイナミックな商売をしている反面でニッチ市場へのテクニカルな企画販売も得意としています。それだけに原材料の相場変動・為替変動・金利変動などの、商品価格に影響する市況には常に気を使うという専門的な側面もあります。紀文産業が求める人財は、グループ共通の経営理念である<革新と挑戦と夢>を実現できる人です。既成概念や経験にとらわれず柔軟な発想で新たな方法や考え方を取り入れ、革新し続けられる人、あらゆる困難な状況でも果敢に挑戦し続けられる人、そして、常に前向きな発想を持ち、あるべき姿(将来ビジョン)を描き、その夢の実現に向けて邁進し続けられる人です。特に紀文産業は食品関連に特化した商社として、グローバルに事業展開し、一人ひとりの裁量の範囲が広いことが特徴です。バイタリティーに富んだチャレンジ精神旺盛な方のエントリーをお待ちしております。
紀文産業は紀文グループの中の食品専門商社です。紀文グループは、グループ経営を行っており、効率良く事業を行うため、紀文食品の本社機能を持った港区海岸のビルに当社他グループ会社が入居しています。また、グループ会社間での人事交流も行っており、グループ一丸となって成長し続ける体制をとっています。紀文グループは安心・安全であること、「品質第一」を最優先にしています。「疑わしきは仕入れせず、製造せず、出荷せず、販売せず」という哲学があり、社員一人ひとりに貫かれている思想です。当社においても取り扱い商材や商品に対して責任をもって取り組み、実践しています。紀文グループ独自のルールを設けた手洗い・うがいの徹底や衛生管理、健康管理も行っています。企業における経営資源は、人、物、金、情報といわれていますが、紀文グループでは、<企業は、人だけ>と言いきっています。人以外の経営資源である物も金も情報も、突き詰めていけば全て<人>が生み出すものだからです。紀文グループにとっては、人こそが経営資源の全てであり、経営もまた人が中心となって営まれます。食品産業を取り巻く環境は、国際的な競争が熾烈になると共に、ますます変化が激しくなってきています。この中において、変化に即応して確かなモノを提供し続けることが、大変重要になってきております。紀文産業は紀文グループの一員として築き上げた信用をもとに、誠実にそして積極的に行動しています。
当社の主力取扱商材のひとつに「大豆」があります。カナダの広大な農場で栽培されています。