予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/5/25
現在、応募受付を停止しています。
大西 輝 2011年度 新卒入社 30歳 近畿大学 経営学部商学科 ホスピタリティマネジメント事業部 バンケットサービス【WITH THE STYLE FUKUOKA配属】 マネージャー
奈良県生まれ、奈良育ち。大西家の三男坊として育つ。中学の時に陸上競技に出会い、高校・大学と選手を8年間続け、学生残りの2年間は陸上競技の審判をしていた。陸上競技を通して、頑張れば結果はついてくる・辛いことも努力をすればいつかは良い思い出になるということを学ぶ。そんな中、大学時代に憧れていた従姉の結婚式に参列し、感動を受け、ブライダルを目指すこととなる。
憧れていた従姉が客室乗務員として働いていたことから、サービス業への興味を持ちその後、その従姉の結婚式に参列する事でブライダルへの興味を持ちました。就職活動中にブライダルを中心にたくさんのブライダル系の説明会への参加の中でPacific Diner Serviceと出会い、他社とは違う雰囲気で、とてもユニークな説明会に感銘を受け、『ここだ!』と思い、エントリーをしました。面接の中でも、『人』の雰囲気がとてもよく、緊張をせずに面接を受けていました。面接では特に自分をプレゼンテーションすることなく、自然に会話をすることで順調に面接をクリアし、気づけば内定通知が手元にありました。それだけ、会社と自分の雰囲気が合うことなど二度と無いと思い、入社を決めました。
挨拶をする時は『名前を呼んで』挨拶をすると決めています。全体的に挨拶をするのではなく、一人ひとりに向けて、挨拶をすることで、メンバーの調子や体調を感じ取るようにしています。その時にメイクやヘアスタイルを変えたメンバーがいたら、その話もします。やっぱり髪切って、気づいてもらえたらうれしいですよね!
Pacific Diner ServiceのMissionは『関わる全ての人を愛し、幸せにすること』です。将来的には、日本中をPacific Diner Serviceがきっかけで幸せにできればいいなと思います。今は、店舗のマネージャーとしてお客様はもちろん、クライアント様も社員メンバーもアルバイトメンバーも幸せにする義務が私にはあります。1つのお店に関わる『人』を幸せにすることを今はやっています。
色々なものを掃除したり、街をぶらぶら歩いています。掃除は心と部屋をリセットできるのと水回りを綺麗にすると風水的にも良いと聞きます。後は革靴を磨いています。仕事で何千歩、何万歩と踏まれ続けている靴に対して、感謝の気持ちを込めて磨くことで、明日もよろしくねと思いながら磨いています。笑