予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/5/25
現在、応募受付を停止しています。
内田 修平 2012年度 新卒入社 29歳 大阪観光大学 観光学部観光学科 ホスピタリティマネジメント事業部 バンケットサービス【THE GARDEN ORIENTAL OSAKA配属】 マネージャー
保育園の頃から5歳離れた兄に手を引かれ、少年野球チームの球拾いを泣きながら続ける。小学生に上がり1年生から野球の毎日で6年間ずっと野球のことだけ考えて生きていた。というか兄の影響が大きく、中学は陸上競技部に所属し長距離専門キャプテンとして3年間走り続ける。高校では幼馴染の幹也に野球部に誘われるが、硬式ボールでのデッドボールを恐れて女の子にモテそうな硬式テニス部に所属。
いっぱいあり過ぎて伝えきれません!ということで最近あった心震えた瞬間をあなたにお届けします。これうちのメンバーの実話です。カズごめんな。(笑)カズ 今年一年目の新卒でおそらく自分と一緒で遅咲きのひまわりです。彼が入社した頃、目立つこともなく目の前の仕事にただただ何も考えず没頭していた毎日を送っていました。彼に何か刺激を与えようとレストランのセクションに2カ月間出向させ勉強させましたが、あまりうまいこといかず「自分は何のためにDINERに入社したのかわからないです」そう私に言ってくる程でした。そこまでどん底に落ちていたカズがある時、店舗のKICKOFF(会社の決起会)の実行委員に選ばれ少しずつではありますが周りからの知名度も上がりいろんな方から声を掛けて頂き成長していきました。で、先日。クリスマスディナー前にメンバーの士気を高めるため余興をしてくれ、大盛り上がりで全員を笑顔にチームを一つにしてくれました。これは紛れもなくカズ、あなたの力です。仕事なんてできなくていい。ひとつずつ登っていこう。あなたの周りにはもうこんなにも仲間がいるのだから。これが私の心震えた瞬間でした。
メンバーの成長が自分の成果、チームの成果だと思い続けること美味しいところは必ず手を挙げること自店舗の祠で手を合わせ、お二人、ゲスト、スタッフの無事を祈ることどこの店舗よりも自分たちのお店が一番で、ここで働けることを誇りに思うこと
あります。やはり会場責任者キャプテンを外された時です。当時はキャプテンとしても新米で、ウェディングプランナーや司会者とも意見がぶつかり沢山ご迷惑をお掛けしました。進行と食事も時間が被り納得いくパーティーが創れないときでした。その時、周りの上司や先輩もそうですが、クライアント様にも支えて頂き沢山話も聞いてくれ、時にはアドバイスもしてくださいました。これがきっかけでまた復帰でき沢山の結婚式のお手伝いをすることができました。思ったことは、今まで自分に注いで下さった皆さんの愛情を次は私がメンバーに注ぎます。
私が生まれた鹿児島県屋久島。世界遺産に登録されたところです。自慢しました。すいません。ヒトは悪い人はいないと婆ちゃんが言っていました。そのため家の鍵はみんな閉めないそうです。モノはトビウオが美味しいです。あと着色料満載の謎のゼリー。景色は皆さんご存知、もののけ姫のモデルにもなった空気が美味しい白谷雲水峡。是非行ってください。非現実的な世界へようこそ。