予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/8/19
旭精機 採用担当の外山です。当社のページへお越しくださり、ありがとうございます。当社は、世界のブランド企業が認めたベアリングのリーディングカンパニー 『日本精工』NSKグループの中核企業であり、設立59周年(創業97年)の老舗企業です。21年卒の募集は締め切らせて頂いておりますがエントリーが間に合わず、採用試験の実施を希望される方は採用担当 外山まで直接お問い合わせください。メール:toyama-ta@nsk.com電話:0532-88-0810
本社社屋。地元豊橋とともに97年、転勤もなく腰を据えてじっくりとものづくりに打ち込める働きやすい環境です。
【冷蔵庫や掃除機などの家電製品から自動車、飛行機、そして大規模な建設機械から宇宙ステーションまで】暮らしを、時代を、世界を動かすモノたちは、すべて"回転"で支えられ、あざやかな進化を遂げてきました。摩擦をコントロールし、動力をなめらかに伝えることで、ダイナミックに産業活動を支えるベアリング。NSKグループの技術を支える『旭精機』は、その安定した基盤と常に先端技術を導入していく積極的な企業姿勢とともに、日夜努力を重ねています。そしてそこから生まれるNSKブランド製品の数々は、今日も時代の新たな夢を乗せて世界中で回り続けています。【一貫したベアリング製造に加え、自動車部品分野の拡充に注力】ベアリング業界において長年培ってきた確かな技術と独自の視点を生かし、総合部品メーカーとして、様々な産業を支えております。そして、エネルギーの効率利用という観点からも省エネルギーをもたらすベアリングやAT用部品は、地球にやさしい「環境製品」として応用範囲も広く、これから益々期待のかかる分野です。 【信頼の加工工程と充実の生産設備で高品質を支えます】品質や精度は生産工程で作り込むもの。蓄積された技術力・現場力。高品質・低コストを実現する加工工程で、日々高度化するお客様の要望に応えていきます。切削・熱処理・研削・冷間ローリングそして組立まで、ベアリング製造の一貫体制を持つ、まさに金属加工のオールラウンドプレーヤーです。ベアリング加工に留まらず、その可能性は広がるばかりです。また、『お客様品質優先』を基本方針とした、徹底した品質保証体制を整え、現状の品質に満足することなく、様々な改善を加えています。
1961(昭和36)年設立以来、ベアリングの総合加工メーカーとして着実に成長し、NSK日本精工グループの中核企業として高い信頼と実績を築きあげました。そして2018(平成30)年には、設立57周年(創業95年)を迎えました。自動車一台だけでも100個近いベアリングが使用され、現在の産業界においてベアリングは不可欠な部品と言えます。そのルーツは古代エジプトのピラミッド築造に使われた頃にまでさかのぼり、産業革命時代に大きく開花しました。“ベアリングを使用しない機械はない”とまで言われる必要不可欠なこのベアリングを、高い品質と技術で支え、更なる「ベアリング文明」の発展に貢献していきたいと考えています。 経営理念ASKの社員として誇りを持ち発展と飛躍に貢献する。 経営姿勢高度な技術力で積極的に発信を行う。社員一人ひとりの個性と可能性を尊重し、労使の協調を尊ぶ。岩強な連帯と明るく元気で活力に溢れる行働で常に誇れる企業風土を醸成する。地域社会との融和をはかり、事業活動を通じて地域の発展に寄与する。世界のベアリングをリードするNSK日本精工グループの中核企業として着実な成長を続ける私たちには「ベアリング文明」の一翼を担うべく大きな責任と絶大なる誇りがあります。 緑豊かな愛知県豊橋市郊外、賀茂の杜と美しい花しょうぶ園に隣接し、前面には田園が広がる恵み豊かな環境の中で生産活動を展開しています。その事業活動が地域環境はもとより地球環境とも密接にかかわっている事を深く認識。環境方針を定め、環境マネジメント活動を実施しています。
本社・工場は豊橋北部、賀茂しょうぶ園に隣接。静かな環境のなか、ものづくりに没頭できます。