予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2021/3/1
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、今期、会社説明会は当面の間、個別に会社説明やキャリア相談を実施していきます。お問い合わせは、人事担当まで 電話:03-6633-4161
「資格取得の支援制度を利用してチーズ検定に合格できました。仕事やレシピ考案の幅を広げるために、野菜ソムリエの資格にも挑戦したいと思っています」(小山さん)
大学は食文化栄養学科。食品やメニューの開発、食文化について学び、飲食店でのアルバイトも経験しました。そうしたなかで「仕事を通じてお客さまにおいしいものを届け、健康的な生活を提案したい」という気持ちが強まりました。そして、就職活動で真っ先に出合ったのが当社でした。三越伊勢丹のブランド力を背景に、安全で高品質、そして高級感のある食品を取り扱う会社。食生活を通じて「豊かなライフスタイル」を提供し続けています。ぜひともこの会社で、いろいろなことに挑戦してみたいと思って入社しました。現在はグロサリー部門担当として、主に商品の品出しや発注、在庫管理、予算入力、ゲートプロモーションのための商品展開などを行っています。菓子、嗜好品、調味料、缶詰、乳製品など、私が取り扱っている商品は非常に幅が広く、新商品の発売や商品の改廃、値上げ、賞味期限などに関する多くの情報を毎日管理しなければなりません。在庫管理をきちんと行い、効率よく動くためにも、社内掲示板を常にチェックして、やるべきことを手帳にリストアップするよう心がけています。何より大切にしているのは、お客さまとのコミュニケーション。三越伊勢丹の高品質な商品を、日々の食卓やお祝い事などに取り入れてくださるお客さまが多いので、新しく入荷した野菜とグロサリーで扱っている品を組み合わせ、料理レシピを提案するようにしています。喜んでレシピを利用してくださる方や、私を探して相談に来られる方がいると、とてもうれしく、やりがいを感じます。当社の魅力は、社員を大切にする温かい雰囲気と、若いうちからいろいろなチャレンジができる環境です。私も入社4カ月後ほどで、乳製品関連の会社の方との商談やさまざまな展示会に参加させてもらいました。新商品の情報をいち早く入手したり、テイスティングをしたりと、これまでにない経験ができ、よりモチベーションが高まりました。これからもお客さまにとって身近で話しやすい存在であることを意識し、お客さま目線の商品展開を第一に考えていきます。プライベートブランド商品をアピールするための新たなレシピもたくさん開発し、提案していきます。そして、現場で培った経験を生かして視野を広げていき、将来的にはバイヤーなどの職務を担当できるようになっていきたいです。<仙川店 一般食品担当 小山綾香(2018年入社)> 取材当時は品川店所属
<三越伊勢丹グループの『食』を担う企業として誕生> 三越と伊勢丹の経営統合に伴い、 グループ会社において『食』を担う(株)二幸と(株)クイーンズ伊勢丹が合併し、 ≪製販一体≫の企業となりました。 それぞれの強みを活かし、また その相乗効果により、 他社にない普遍的な価値を追求し続けています。そして、 2018年4月更なる成長に向け、株式会社エムアイフードスタイルとして、 新しいスタートを切りました。~お客さまの喜びのために~ ●お客さまのニーズを的確につかむ接客 ●安心安全なお買い物を楽しんでいただくための基本の徹底 ●自社製造・加工のPB商品開発による商品力 常にお客さまの一歩先をいくような、上質で新しいライフスタイルを提案し続ける「豊かな食のプレゼンター」としてお客さまに貢献しいきます。
お客さまに楽しい食卓を想像していただくお買場
*役員 0.0% *管理職 11.0% 管理職数は、育児短時間勤務者を含むマネジメント階層の人数を示しています