予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2021/3/4
■当社の魅力3つ■1. 堅実な経営による無借金経営の実現!2. 公共工事が中心のため社会貢献度が高い!3. 福利厚生・資格取得制度が充実!
「香山組には頼もしくて優しい先輩が大勢います。だから、不安になる必要はありません。肩肘張ることなく『気楽に頑張る』。これが香山組なのです」
公共事業に関わる建設・土木を中心に60年以上にわたって実績を積み重ねてきた香山組は、国土交通省近畿地方整備局より2017年度、2018年度と2年連続で工事成績優秀企業に認定されました。これは同局発注の土木工事の施工において優秀な成績を収めた企業のみが認定されるもので、2017年度11件、2018年度13件での認定は業界でも例を見ない多さです。それも社員一人ひとりが「成せば成る」の心意気で努力した結果です。2年連続ということで社員の士気もますます高まっています。さらに2025年には大阪で世界的イベントが開催され、ビジネスチャンスの広がりが期待されています。今後も優秀企業の認定継続を5年、10年と続け、社会貢献と共に利益拡大による社員の生活向上に全力で努め、売上100億円100人体制の企業への飛躍を目指し、無借金経営を継続します。建設業は理系出身者しか就けないと思っている人もいるかもしれませんが、香山組では文系出身者にも門戸を開き、入社時に知識がなくても建設というやりがいある仕事に就くことができます。資格取得にも万全の体勢でバックアップしています。また、若手社員は下積みばかりという考えも当社には適用しません。当社には「若いからまだ早い」といった固定観念はなく、むしろ若い人にスポットを当て、実力があれば積極的に登用します。ベテラン・中堅社員たちも若手社員を育てようという強い意欲を持ち、早期にリーダーになれるように、蓄積してきた知恵を与え、その活躍を支援。代表者である私も現場で働く社員たちにしっかり目を向け、正しく評価し、彼らの頑張りに十二分に応えるよう最善の努力をしています。結果、若干35歳で課長に昇格した社員もいます。もちろん、若手ばかりを重宝しているわけではありません。70歳を過ぎても活躍している社員もいます。また、社員一人ひとりが健康で長く働けるよう、充実した健康管理体制を整備し、より良い労働環境を構築。健康経営優良企業の認定取得にも取り組んでいます。香山組には誰もが挑戦できる土壌が備わっています。ですから、失敗を恐れずにチャレンジしてください。そして、モノづくりという仕事を成し遂げた時の達成感をぜひ味わってください。しかも、あなたが手がけた建造物は社会基盤となり、目に見えるカタチで残るのです。現場に立つと、きっとこの仕事の魅力に引き込まれることでしょう。(代表取締役社長 香山昌哉)
★兵庫県知事より建設雇用改善優良事業所表彰 受賞!★国土交通省近畿地方整備局長より平成27年度優良工事等施工者(工事)局長表彰 受賞!★国土交通省近畿地方整備局長より27年度コンクリート構造物品質コンテスト表彰 受賞!★国土交通省近畿地方整備局長より平成28年度優良工事等施工者(工事)局長表彰 受賞!★国土交通省近畿地方整備局長より平成29年度優良工事等施工者(工事)局長表彰 受賞!★国土交通省近畿地方整備局長より平成30年度 工事成績優秀企業 認定!★建設業労働災害防止協会より柴島浄水場構内800mmその他排水管改良工事優良賞 受賞!★建設副産物対策近畿地方連絡協議会より平成30年度近畿建設リサイクル表彰 会長賞 受賞!1954年(昭和29年)の創業以来60余年、地元尼崎を拠点に数多くの土木・建築工事を手掛け、お客様から確かな信頼を獲得してきた総合建設企業・香山組。私たちは、急速に高度化・多様化しているお客さまのニーズにお応えするため,これまで培ってきた豊富な経験とノウハウをもとに、さまざまな先進技術を有効に活用しております。その結果、工事成績優秀企業認定を受けることができました。また、地域活動にも目を向け、緑化運動や工事見学会等、積極的に参画、参加しています。それらの活動が認められ、多方面より数多くの表彰状や感謝状をいただいています。これからも時代を見据えた付加価値の高い建設物をつくり、人、産業、都市の豊かな未来を創造していきます。