予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
予約リストに追加した企業には、3/1の0時0分に自動的にエントリーされます。2/28まで追加・削除は自由にできます。
予約リストとは
最終更新日:2021/1/14
「お手本にしたい先輩たちもいて、頼もしい後輩たちも育っている環境。向き不向きで仕事が決まることはありません。個性をしっかりと伸ばしてくれる社風です」(安達さん)
人々の生活に密着した仕事をしたい。そう考えてライフラインに携わることのできる当社を選びました。現在は、お客さまサービスグループとして9年目。ガス機器の検査やメンテナンスなどお客さまの“お困りごと”に幅広く対応するサービスをご提供しており、大きなやりがいをもって働いています。特に、お客さまから「担当を変わらないでほしい」と言っていただけたことは心に残っています。別段、特別なサービスをしたわけではありません。ただ笑顔で誠意のある対応を心がけることで、私たちの仕事は人々の生活の一部となっているんだ、と実感させられています。仕事を通して得たのは、いろんな人とお話をする楽しさです。自分では口下手だと思っていたのですが、人と話すことが向いてるんだと気づきました。また手先が不器用だった私ですが、業務を続ける中でちょっとしたメンテナンスや簡単な作業が手際良くできるようになり、今では後輩たちに教えています。当社は同僚だけでなく先輩・後輩の風通しが良い社風でチームワーもとてもいいので、自分を磨き成長できる環境だと改めて感じています。困ったことは私たちがしっかりとサポートしていきます。楽しく仕事に取り組むことができれば、専門スキルや知識は仕事をしながらでもしっかりと身につけることができます。(写真右:安達洸平さん 神奈川支店 2010年入社)茨城県の高校に通っていたときに東日本大震災が起き、ライフラインに関わる仕事に就きたいと考えるようになりました。東上ガスを選んだ決めては、親しみやすく自分を成長させてくれる環境、社風でした。特にブラザー・シスター制度をはじめとした社員を育てる制度は当社の大きな魅力だと感じています。入社後3カ月は先輩とともに行動します。現場での業務が多く、お客さまのご要望も多種多様です。そうした柔軟な対応が求められる業務だけに、先輩との同行は心強く、業界のことを知らないで入社した私ですが、不安を払拭しながら業務をゼロから身につけることができました。入社2年目を迎えて、ほんの少しですがお客さまの力になれている、という実感も出てきました。今は面倒見のいい先輩たちや上司のフォローをあおぐことも多いですが、若手にでもどんどん裁量を任せてくれる社風があり、自分の個性を生かしながら成長させてくれる職場だと感じています。(左:佐藤友哉さん 横浜営業所 2017年入社)
マスコットキャラクターそれぞれの名前は、東上ガスのお客様からの応募で決められました!キャラクターの特徴など企業マイページに掲載しております!