予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
予約リストに追加した企業には、3/1の0時0分に自動的にエントリーされます。2/28まで追加・削除は自由にできます。
予約リストとは
最終更新日:2021/1/16
「既存の常識に縛られることなく、見たことのない面白いものを作りたい。そう考えるような方を求めています」(代表取締役 黒川幸太郎)
【2014年社名を新たにし、第二創業期へ突入】私たちスーパー・ブレーンNEXは、1988年創業の歴史ある会社の事業を引き継ぎ、2014年4月から社名を改め再スタート。新体制に変わったのを機に、さらなる飛躍をめざしています。新しく社名に加わった“NEX”は「New Excitement = 新たな感動」を意味し、期待を超えるコンテンツを創造して世の中にもっと笑顔を増やしていきたい、という企業理念を掲げています。そんな私たちは、NHKのテレビやラジオなど放送番組の企画・制作を中心に、映像および音声コンテンツ、各種イベントの企画・制作など、幅広い分野で実績を積んできています。デジタル放送の初期の頃から視聴者も番組に参加できる双方向番組の制作など、放送と通信の融合をテーマとした番組づくりを手がけてきました。現在はそれこそが他社にはない強みだと考え、さらに事業強化していきたいと考えています。【求めるのは“面白がり力”と“期待以上+αのものを提供できる力”】私たちエンターテインメントを仕事にする人にとって必要なのは、どんなことでも面白がれる力です。どんなものを作るにせよ、作り手が面白いと感じなければ面白いものを生み出すのは不可能。ただ、初めから自分の作りたいものにチャレンジできるとは限りません。しかし物事をいろいろな視点から見ることができれば、どんなものでも面白いことを発見できると考えています。また、仕事をするうえで期待を超えた+αのものを提供しようとする姿勢も重視しています。と言うのも、実は私はこの仕事を“サービス業”だと思っているからです。カメラマンや照明、音声、イラストレーターなど、いろいろな分野のプロの力を借りながら、思い描く番組やコンテンツを作り上げていく。想像力を発揮しながら、視聴者やエンドユーザーの期待を超えたものを提供していくのが醍醐味だと思います。この考えに共感してくれる方と一緒に働くことができるとうれしいですね。社員の年齢層は若く、社内は常に活気にあふれています。ぜひ、これからさらなる成長をめざす私たちの仲間になって、新たなDNAを一緒に作り上げていただければと思います。(代表取締役プロデューサー 黒川幸太郎)
本番に向けて入念な準備が欠かせない。