予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
予約リストに追加した企業には、3/1の0時0分に自動的にエントリーされます。2/28まで追加・削除は自由にできます。
予約リストとは
最終更新日:2021/2/26
3月1日に公開予定の内容であり、内容は変更の可能性があります
【教えない教育】勉強を教えるのではなく、やる気・モチベーションにアプローチ。勉強に対して前向きに取り組むキッカケを提供していきます。
AIの発達、終身雇用制度の崩壊、新型コロナウイルスの感染拡大...「昨日までの常識が今日はもう通用しない。」それくらいめまぐるしく変化している現代社会。そんな社会をこれから担っていく子ども達が、自立した一人の人間として力強く生きていくために必要な教育とは何でしょうか?『学力』よりも『人間力』を育てること。それが今の子ども達に必要な”真の教育”だと私たちは考えています。◆物事に対して主体的に取り組む力◆自ら課題を見つけ解決していく力◆逆境や困難を乗り越える力これらの力(=『人間力』)が子ども達が社会で活躍し続けるうえで必要不可欠な力。そして勉強はこれらの力を身に付けるための手段。たとえテストで良い点数を取れなかったとしても、苦手な勉強に対して前向きに取り組んだ、目標を達成するために本気で努力したそのプロセスから身に付いた”力”にこそ価値があるのです。これからどんな時代が来たとしても、子ども達が自分自身の力で道を切り拓いていけるように...大きな壁にぶつかった時、自分の力で乗り越えられるように…影響者として、子ども達が勉強に対して自らの意志で取り組めるようキッカケを提供していくこと、そして、社会に出ても活躍できる人財への成長(=人間力の向上)をサポートしていくことが私達モチベートプランナーの使命です。