予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2021/3/1
広告会社は、“ことば”や“表現”を使って人の気持ちや行動を動かすことのできるお仕事です。そのためには、世の中に起こっている変化を敏感に察知し、生活者やお得意様の声に耳を傾け、より楽しいものやワクワクするアイデア、斬新な企画、広告を世の中に送り出していきます。 正解がない中でアイデアを考えに考え抜きひらめいた時、感動してもらえた時、笑ってもらえた時は格別な思いです。 そんな感動を私たちと一緒に味わいませんか?
「人の心を動かす」仕事がしたいと総合広告会社のDMCに入社した奥村維敦さん(東京支社営業)
15秒で「人の心を動かす」そんな仕事がしたいと思い、DMCに入社しました。ネット専業など数ある中で、総合広告会社はなんでもできることが魅力です。当社に決めた理由は、電通と名鉄という2つのグループが連携した地域密着型という他にない形態で、広告賞を国内外で受賞するなどクリエーティブが強く、地元だけでなく東京でも仕事ができることも魅力でした。ジョブローテーションという数年で色々な部署を経験する制度があり、初任配属はデジタル部署でWEBサイト制作・WEB広告・SNS運用などに従事し、1年目の終わりにデジタル広告専門会社「電通デジタル・ネットワークス」に出向し、地元企業のデジタル広告の普及をミッションに奮闘しました。初めて自分が作った広告がニュースサイトに出ているのを見たとき、SNSで反響があったときは感動しました。2年目の終わりから現在まで、東京支社で営業としてクライアントと向き合っています。営業は顧客が抱える課題を見つけ出し、どう解決するかをずっと考えながら、社内の制作部署、メディア部署と相談しながら仕事をします。クライアントよりもたくさん考えて、常に想像以上の提案ができるよう頑張っています。私が担当する業種は、自動車関連メーカーや不動産、名鉄グループなど様々です。クライアントと向き合えば向き合うほどその業界だけでなく、経済や都市開発など周辺のことにも詳しくなり視野も広がります。エンドユーザー側では、デバイスや通信技術の発達、SNSの普及などによって、コミュニケーションの形がどんどん変わっていきます。駅の看板がいつの間にかディスプレイになっていたり、インスタグラムで友達の投稿みたいな広告が出てきたり、タクシーに乗ると顔認証で広告が流れたり。いかに早く新しい情報をキャッチして、提案に落とし込めるかが広告会社の醍醐味です。本社のある名古屋では「名鉄名古屋駅地区再開発」をはじめ2027年のリニア中央新幹線開通に向けて再開発が進んでいきます。最近は、ドローンレース・ドローン産業など空の社会について考えながら仕事をしています。広告だけでなく事業主の立場で考える仕事もあります。広告コミュニケーションは、私が思っていた15秒のCMだけでなく、1秒で人の心を動かす方法も、1年以上かけて動かす方法もあり、奥が深くて面白いです。なんでも提案できる総合広告会社DMCで一緒に働きましょう!
私たちは、電通グループの一員でありながら、愛知・岐阜を基盤とした名古屋鉄道のグループでもある、ユニークな総合広告会社です。本社のある愛知、そして岐阜、三重の中部エリアを中心に、東京にも拠点を持ち営業活動を行っています。電通が持つ広告のコミュニケーションノウハウと、名鉄グループの幅広いネットワークを活用しながら、クライアントが抱える様々な課題を、広告を中心としたコミュニケーションで解決していきます。