予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2021/3/1
3/1はポートメッセなごやへ集合!布目電機も、3月1日(月)にポートメッセなごやで開催される「理系学生のための就職EXPO 名古屋会場」に出展します。ぜひ会場へお越しいただき、布目電機の話を聞きに来てください。ご来場をお待ちしております!その他会社説明会は、#対面#WEB 両方ご用意!セミナー画面をご確認ください。#エントリーお待ちしております。#22卒#就活 #オンライン 対応有
布目電機はトランス(変圧器)で「日本で最初に」EN規格やUL規格といった海外の安全規格の認証を取得した製造メーカーです。トランスは電圧を変える装置で電気を安全に扱う基となり、皆様の生活が便利で安全になることに役立っています。そして、トランスを主とした電源ユニットや制御盤などのご相談にもお答えできることが当社の強みです。 当社はB to B取引で、お客様はすべて法人です。特に半導体製造装置メーカーとの取引が多く、工作機械メーカー、自動車関連企業などにも製品を納めています。お客様からトランスの品質を認められた当社が次に目指すものは「トランスを使った電源ユニットの開発でNO.1になる」ことです。 私たちが最も大切にしているのは「技術力」。技術力向上のために教育が重要と考え、新卒者は3年間(年2回)、通信教育を受講しています。社会人マナーはもちろん、生産技術、生産管理、設計などの知識を習得。その他にも社内・社外研修、OJTなど、好奇心や知識欲旺盛な方なら、さらに成長できます。 当社は挑戦しようとする社員にとても協力的です。若手社員を中心に採用委員会・社内報委員会・共済会(会社行事の運営)等の委員会活動にも積極的に力を入れており、上司や同僚からサポートを受けて活躍しています。また今年から表彰制度を導入し、様々な活躍に対して努力が認められ、表彰されます。 働き方としては休日が年間123日あり、有給休暇も取得しやすく(平均12.5日/年間)、ワークライフバランスを実現しやすい環境です。社内の雰囲気も明るく、和気あいあいと仕事をしています。趣味が同じ社員はプライベートで交流を深めることも。(#ライブ#フェス#釣り#アウトドア#旅行#車#バイク#写真#スポーツ)しっかり働きしっかり休む。メリハリのある仕事スタイルです。 今後布目電機がさらに成長していくためには、新しい力が必要です。明るく元気でコミュニケーションが得意な人や何事にも積極的に挑戦する気持ちを持った人と一緒に仕事をしたいと思っています。時代の変化と共に、トランスに求めるニーズも変化していきます。高度な制御技術やIoTにより、トランスの可能性もさらに広がります。そんな可能性に挑戦できる人こそ、これからの布目電機をリードしていける人材になると思います。 トランスにはまだまだ夢がある。その夢を一緒に叶えていきましょう。
布目電機は産業用機械の電圧変換用トランスを製造しています。例えば皆さんがお使いのスマートフォンの部品やケースは半導体製造装置、工作機械でつくられています。その半導体製造装置や工作機械には布目電機のトランスが組み込まれているのです。そうです、布目電機のトランスは間接的にスマートフォンの製造に役立っているのです。 自動車の製造ラインではどうでしょうか。各機器の安定した動作のためにノイズ減衰トランスが使われています。また省エネのためにエネルギーロスの少ない高効率トランスも使われています。これらのトランスも布目電機がつくっています。 雷の多い地区の生産ラインや高速道路のETCには機器の故障を最小限に止めるために耐雷トランスが使われています。さらには上下水道や学校のプールでは殺菌するための装置に布目電機の整流トランスが使われています。 その他皆さんが普段通学で使っている電車にも布目電機のトランスが使われています。 こうしてみると布目電機のトランスは皆さんが普段使っている身近なものから自動車、さらには社会インフラまで幅広い分野で活躍していることがわかると思います。 もう少し掘ってみましょう。 私たち人間が生きていく上でかかせない食品。この食品業界にも布目電機のもう一つの主力製品である制御盤が活躍しています。 例えば冷凍食品の工場では調理してから急速冷凍しなければなりません。また牛乳やヨーグルト、飲料水もペットボトルや紙パックにそれらを充填する必要があります。この急速冷凍機や充填機を制御する制御盤も実は布目電機がつくっています。 多くの業界で支持されている布目電機のトランスと制御盤。あなたも布目電機で社会の発展に貢献しませんか。
これが布目電機のトランス(変圧器)です。手で持てる1~2kgの重さのものから2,500kgを超える大きなものまで、幅広い容量のトランスを製造しています。
0%(21人中女性0名 2019年度実績)