予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2021/4/22
残り採用予定人数10名
webにて業界・会社説明会を実施致します。【開催日】・4/26(月)…<満席>14:30~・4/27(火)…10:30~ <満席>14:30~※希望者は、その後、Webで適性テスト受験が可能です(2週間程猶予あり) 対面での会社説明会も含めて、会社説明会は服装等自由とさせて頂きます。 お話を聞きやすい恰好でご参加下さい。※一次面接もWeb面接にて対応頂けます。 対面・Web選択可能です。※国・都の発表等に基づき、急遽予定が変更になる可能性は御座います。 ご容赦頂ければと思います。
「就職活動というのは、社会人になる前に行う、一番最初の大きな決断です。周りに流されず、自分で考えて決断することを大切に、会社選びを行ってください」と泉社長。
私たちディーコムは、銀行や保険などの金融業界を中心に、高品質のシステム技術を提供し続けています。安定した業績を誇る事業基盤を持ちながらも、新たなことに積極的に挑戦。さらなる飛躍を目指して、現在進行形で成長を続けています。2016年には、ニアショア開発を行う開発センターを沖縄に新設。ベトナムに通じた人材を積極的に採用し、ベトナムへのオフショア進出の流れをカタチづくっていきたいと考えています。また、この沖縄の開発センターを中心に、生産管理などの「産業向けシステム」や「放送・メディア関連システム」の受託開発を行うなど、事業の多角化を推進。受託開発の拡大に伴い、コンサルティング事業も拡充していく予定です。さらに、サーバーやネットワークなどの設計・構築・運用を行うインフラ事業部も新設しました。ここ数年で当社の事業フィールドは大きく広がっています。組織としても、将来の300人体制を目指しており、制度や体制面におけるブラッシュアップを重ねています。人事評価体制の再構築を図っていくことはもちろんですが、研修面においても、新しくマネージャー研修を導入しました。沖縄の開発センターの開設に当たって、開発業務のプロセスや技術力の標準化も進めており、その成果を既存の新入社員研修に取り入れるなど、教育研修制度のさらなる充実を図っています。当社の仕事は、パソコンとただ向き合っていればいいというわけではなく、お客さまが求めているものを汲み取ることができるようなコミュニケーション能力が必要です。また、さらなる飛躍を目指していくなかで、社内には新たなポジションが次々と生まれており、チャンスの数も増えています。そのようななかで、自分から能動的に動き、チャレンジできる人材に、ぜひとも入社していただきたいと思っています。自分の力で、責任をもって、新しいことにトライしていきたいという方に、新たな意見をどんどん出していただきたい。そうした若い人材と一緒になって、会社をより一層成長させていきたいと考えています。(代表取締役社長 泉 誠)
1990年12月に設立した31期目のIT企業です。6年前(2015年)より経営体制が変更となり(第二創業期を迎え)、社員数・売上も急成長を遂げている会社です。現在、若手社員の採用を積極的に行い、社内もどんどん活気が出て来ました。「お客様の視点にたって提案を行う」を方針として、技術力はもちろんの事、お客様、仲間とのコミュニケーションを重視し、最適なマネジメント・システム提案を提供する事を目指しております。現在は、金融業のシステム開発を柱とし(売上の約6割強の安定基盤)、産業(工場、放送業界・メディア)、インフラ関連への業務拡大を行っております。
毎年1回、社員旅行を行っています(任意参加)11月は全社員が集合して、翌年のキックオフミーティングを実施しています
※平均勤続勤務年数は、2014年から第二創業期を迎え社員が急増した為。社歴に比べて短い勤務年数となっている