予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
予約リストに追加した企業には、3/1の0時0分に自動的にエントリーされます。2/28まで追加・削除は自由にできます。
予約リストとは
最終更新日:2021/1/6
「いま企業にとって環境対策は、義務ではなく戦略の一部です。私たちの存在理由と社会的使命はより大きくなっています。」と大野社長。
人々が暮らし、仕事に励み、人生を謳歌する。その安全で豊かな環境を未来までずっと守るために。私たちイズミテックは“環境の健康診断”を担う企業として、水・大気・土壌・騒音・振動・作業環境などあらゆる場面での環境分析を行っています。例えば「うちの工場排水が基準値内にあることを確認してほしい」とのご依頼があれば、私たちは関連する法令をもとに現場に出向いてサンプリング(試料採取)を行い、社内に持ち帰って詳細に測定し、その結果をスピーディーに分析・報告します。そして必要があれば、具体的な対策のご提案まで行います。健康診断の例でいえば、お医者さんが検査データをもとにして生活習慣のアドバイスをするようなイメージですね。これらは全て環境法などで定められた基準に沿って、「何回繰り返しても同じ結果になる」ほどの精度で行われます。また私たちの発行する計量証明書は公文書となり、そこで求められるのは“信頼”よりも厳格な“証明”であり“根拠”です。ですから当社スタッフの責任は重大であるとともに、“社会に貢献する仕事”ができるという大きなやりがいを持っています。お客様から「ありがとう、これで安心できたよ」という言葉をいただけるのが私たちの一番うれしい瞬間です。また、社内ではチームでのコミュニケーションを何より大切にしています。環境測定分析の仕事は求められる専門知識が多く、最初はとまどうこともあるかもしれません。しかし当社には環境計量士や作業環境測定士など、頼りになる先輩がたくさんいます。物理・化学や法律について“学ぶ姿勢”がしっかりしていて、世の中の役に立ちたいという思いがあれば、きっと環境のスペシャリストとして誇りを持って仕事ができるはずです。当社は1972年に「公害技術センター」を設立以降、環境問題に取り組んでいます。【代表取締役社長 大野哲】