予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2021/3/26
皆さんはじめまして。藤宮工務店(株)の採用担当です。2022年度卒の新卒採用を開始致しました。募集内容に関しては、当ページにてご確認いただければと思います。会社説明会では、採用担当より会社や仕事について等、皆様へかける思いを伝えさせていただきます。是非ご参加していただければと思います。宜しくお願い致します。
「お客様に喜んでいただくためのマストアイテムは、社員の笑顔です。『社員第一主義』がモットーで、誕生日休暇や社員旅行なども行います」(代表取締役 藤宮和子さん)
■リフォーム中心の建設業と不動産業で、“地元・埼玉”活性化の一翼を担う私たち藤宮工務店は、埼玉県朝霞市をはじめ、和光市・志木市・新座市など4市を中心に、リフォームを中心とした建設業と不動産の賃貸・売買業を手掛けている会社です。「住宅のリフォーム提案・施工・アフター」を主に手掛けるほか、「注文住宅」「店舗改装」「マンション・アパートなど賃貸物件の維持管理」など、『暮らし』に関するさまざまな業務を展開しています。当社の創業は1946年。それ以来ずっと、お客さまに長く愛され必要とされる存在であり続けるべく、地域での信頼と実績を積み重ねてきました。たいへん有難いことに一度お付き合いのあった地域のお客さまから、数年後またリピーターになってお声がけを頂くことが多いです。長年愛されること、それこそが私たち藤宮工務店のプライドだといえます。地域のお客さまには本当に感謝しています。朝霞市など当社の営業エリアは、東京への通勤にも交通至便な『住みやすい街』なのですが、最近では、長く無人化されている空き家が増えてきました。そういう家を私たちは『生きていない家』と呼んでいます。しかし私たちは建設業と不動産業の両方を手掛ける会社ですので、オーナーさまにお声がけし、リフォームを行って賃貸物件として活用することをご提案しています。『生きていない家』を『生きている家』に生まれかわらせ、暮らしやすい街づくりを推進することで、地域の活性化にもつながれば、私たちもうれしいです。■「意欲と笑顔」だけでOK。「お客さま第一」かつ「社員も第一」の会社です新卒採用において、学歴が全てではなく『人に差はない』と考えています。それよりも、「成長したい」「努力をしよう」という意欲と、「笑顔・愛嬌」のほうが、当社にとっては大切なことです。私からひとつお願いしたいのは、「ありがとう」と感謝の気持ちをすぐ言葉にしてほしいということ。そんな人ならきっと周りから愛され、成長していくことができるはずです。もちろん「お客さま第一」ですが、それとともに「社員第一」でもあります。新しい仲間が加わってくれることに期待しています。(代表取締役 藤宮和子さん)
当社は埼玉県朝霞市を中心に「お客様に一番必要とされる工務店」になることを目標に掲げ、70年以上にわたり事業活動を行っています。当社が大切にしていることは、地域に根ざした地域密着の企業であること。社員を第一に考え事業を行うことの2点です。近年、大手メーカーや異業種の参入をはじめリフォーム業界は激動の時代を迎えています。そんな時代だからこそ当社のような街の工務店に「より地域の方々に安心して頂ける存在になる」という役割が与えられたと考えております。当社は顧客第一主義ではなく、社員第一主義を掲げています。社員の幸福なくして、お客様に対しての真心を込めた商品・サービスの提供はありえないからです。個人や部署の目標は設定していますが、無理なノルマはありません。各個人、各部署が協力し合う体制をとっています。どんな仕事でも丁寧に大切にこなしていくのが藤宮工務店です。「藤宮工務店に工事をしてもらって良かった」、こういって頂いた際の感動は言葉で説明できるものではありません。また、リフォーム事業を中核とした建設業を行っており、それ以外にも不動産売買や賃貸仲介業、物件管理を行う不動産事業も行っています。管理物件のリフォームやメンテナンスを行うなど建設業と連動したサービスの提供を行っています。創業当時からの目標である地域社会への貢献を行いながら、同時に時代が求める新しい役割を担っていく。次の100周年を共に作っていくことができる方を募集しております。