予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2021/3/1
説明会日程決まり次第お知らせします。
設立から75年、産業車両用タイヤメーカーとして、トップシェアを維持し続けている当社。1959年(昭和34年)当時、日本にはパンクしない構造のタイヤはありませんでした。「ショベルカーのタイヤが日に何度もパンクしてしまいたまらない、何とかならないだろうか?」日々寄せられるお客様からの声。ビル建設や道路をつくるためには、まず地面を平らにしなければいけません。山を切り開いたり、土を掘ったり、地面を平らにしたり、ショベルカーなどの産業車両は、建設現場になくてはならない存在です。そんな産業車両の「縁の下の力持ち」である“タイヤ”。「パンクしないタイヤを開発できないだろうか?」とても難しい挑戦に、わたしたちは挑みました。試行錯誤を繰り返し、1961年(昭和36年)、ついに、日本初パンクしないタイヤの開発に成功しました。現在は、物流の現場では欠かすことにできないフォークリフト用タイヤを中心に、ノーパンクタイヤのパイオニアとして多くのお客様から高い信頼を得ています。2017年3月チェルシーFCとのオフィシャルグローバルタイヤパートナー契約を通し、世界的な知名度を高める「YOKOHAMA」グループとして、新たなスタートをきりました。
1942年(昭和17年)創立。1961年(昭和36年)に産業車両用ニューマチック型クッションタイヤ(ノーパンクタイヤ)を開発。フォークリフトをはじめ各種産業車両用ニューマチック型クッションタイヤ(ノーパンクタイヤ)を製造する日本トップメーカー。