予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2021/3/1
住友化学のグループ会社「イージーエス」では、産業廃棄物の処理をはじめとする環境事業のプラント(工場)運転スタッフ・プラント運営管理改善スタッフと、様々な役割を担うスタッフを募集します。大手企業のグループ会社である事業と業績の安定性、そして福利厚生や社内制度が充実したワークライフバランスの取れた環境という背景のもと、思い切って「未来を創る」チャレンジが出来るシゴトです。ぜひ皆さんも、(株)イージーエスで一緒に働きませんか?
「イージーエスの温かい雰囲気に惹かれた」と話してくれた塩出さん。"自分の手で創り上げる仕事"に充実感を得ているそうです。
Q入社の決め手を教えてください!イージーエスと出会ったきっかけは、インターンシップでした。当時開催されたインターンシップに参加した学生が、自分1人だったので凄く緊張しましたが、社員の皆さんがとても温かく接してくださり、その社風にまず惹かれました。また、そのインターンシップ内で、ほとんど全ての部署を案内していただいて、入社前から働くイメージも湧きました。中でも一番の決め手は、内定後も同期7名との交流を深める機会(内定者フォローイベント)があり、「この会社でなら、働きがいを持って働ける!」と思ったことですね。 Q現在の担当業務は何ですか?グリーンサービス部では、補修班に所属しています。補修班としての業務では、主に住友化学工場内の補修工事を行っており、建築や土木の両面で仕事をしています。その中で私は、補修班の営業補佐を行っています。先輩営業スタッフに同行し、現場の確認や説明・見積もり・現場監督をしています。また、工事が円滑に進むように図面を書いたり、それを班やお客様に提出して、説明まで行っています。Q塩出さんからみた仕事の魅力を教えてください!作業員の方々の技術が優れていて、私のような新入社員に対しても、かなり丁寧に説明をして頂けます。自身が描いた図面の内容をかみ砕いてアドバイスをいただくことができ、勉強になるところが最大の魅力です。入って間もない新人であるにも関わらず、自分が書いた図面が採用されたので、若手でも活躍できると思いました。 Q休日の過ごし方を教えてください!もともと運動が好きなので、先輩社員に誘われて、バドミントンを始めました。今では週一回、先輩たちと運動をするのが楽しみですね。また、10月に開催される地元の祭りには毎年参加しています。Q求職者の方へのメッセージをお願いします。実は、入社後に希望部署とは違う部署に配属され、不安に思った時がありました。ただ、実際に配属され、今の部署の方々と仕事をしていく中でその不安はすぐに解消されました。恐らく皆さんも、自分が希望した部署と違う部署に配属されると、不安になると思います。ですが、少なくともイージーエスの社員の皆さんは温かいので、あまり入社後のことに悩まず、まずは一緒に切磋琢磨して頑張っていきましょう!<グリーンサービス部・塩出泰生/2020年入社>
上場企業である住友化学のグループ会社として、住友化学系列の総合環境ビジネスを行っています。1983年に住友化学工業(株)愛媛工場の環境関連部門が独立し設立。その後、各種廃棄物の適正処理・リサイクル、生活環境衛生、造園緑化・樹木販売、各種環境製品の販売活動等で現在も事業を拡大しております。