予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
予約リストに追加した企業には、3/1の0時0分に自動的にエントリーされます。2/28まで追加・削除は自由にできます。
予約リストとは
最終更新日:2021/1/15
顧客の要望に応じてプロとして提案します。
私たちの仕事は、金属を加工してお客様の安心や安全、物質的価値を満足していただくような製品を創る仕事です。 職場には高卒で入社した19歳の若者をはじめ、中年のおじさん、一度定年退職した高齢者、海外で産まれ現地の大学を卒業して日本に就職したスタッフなど多様なメンバーがいます。また、女性従業員の割合は20%です。このように私たちの「小さな会社」の中には「小さな社会」があります。 具体的な業務は専門分野ごとに部署で分かれています。それぞれの能力に磨きをかけながら、社内で業務のバトンリレーをしていくことで、お客様に商品としての価値をお届けしています。例えば一般的な業務の流れは、営業部⇒技術部⇒製造部⇒工事部⇒総務部とバトンをリレーしていきます。お互いが頼り、頼られることを相互依存といいますが、会社の中で相互依存しながら、全員が関わることで依頼された製品をカタチにしていきます。 そうして、貴方が業務に関わった成果は、ビル建築現場に納品され世界中に唯一無二の製品として見える場所に残ります。私たちの仕事は、自分が関わった製品が自分より長生きすることになるのです。 もし、貴方が地球に足跡を残すような仕事をしたいと思っているのなら、一緒にチャレンジしましょう! また、入社後はアットホームな職場で、ヒトと関わりあいながら仕事を覚えていただきます。業界用語など分からないことだらけのスタートでも、先輩社員がその都度丁寧にお伝えします。仕事が初めからわかる、出来るなんて人はいませんから心配は不要です。 最後に現在は東北地方を中心に商売をしていますが、将来は海外進出も視野に入れて準備を進めています。よって、従業員の10%が外国人です。なお、弊社は宮城県庁が発行している「宮城県教育旅行ガイドブック」に掲載されています。社会科学習の職場見学として、1年を通して中学、高校、大学の学生が工場見学に来ています。貴方もぜひ、会社に来てみてください。
仙台駅前ペデストリアンデッキの手すりです。
2020年7月から組織変革にともない、2名の女性管理職が就任