予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
予約リストに追加した企業には、3/1の0時0分に自動的にエントリーされます。2/28まで追加・削除は自由にできます。
予約リストとは
最終更新日:2021/2/15
3月1日に公開予定の内容であり、内容は変更の可能性があります
【本店営業スタッフ】2008年入社・益井敦史さん/2017年入社・木原智久さん
【木原】僕はもともと車には興味がなかったんですが営業職志望で、売るからには高いものを扱う方が、お客様と濃い話ができそうだなと思って飛び込んだんです。カタログを持って頭を下げる外回り…みたいな入社前のイメージとは全然違い、お客様の方がトヨタをよく知っているので、その共通認識をベースに、自分なりの創意工夫でチャレンジする感じです。【益井】私は木原さんとは逆にもともと車好きで、高級車も扱うトヨタなら企業経営者クラスと話せる機会が多いだろうから、自分を試したいと思ったのがきっかけ。徳島トヨタの歴史を踏まえ、長いお付き合いのあるお客様との人間関係をしっかり深めていくことを意識しています。モットーは『正々堂々』。日頃のコミュニケーションを通じて、お客様に私という人間を信じていただきたい。車というより、自分を売る感じかな。【木原】僕はどちらかというと、とことんお客様目線で寄り添う感じですね。この選択で本当にいいのか、お客様より私の方が考え込むこともあるくらい。【益井】営業スタイルがこんなに違っても、互いに協力はすごくするんですよ。その日あったことを話してくれるから、こっちも自然とアドバイスできるし。【木原】うれしかったのは、あまり好印象を持たれていないかな…と思っていたお客様が、新しいお客様を紹介してくださったこと。評価に直結している実感がありました。【益井】そこからはもうお客様が味方になってくれるんですよ。お客様の葬儀に出席したことがきっかけで、新しい出会いがあったり。会社としても営業を尊重し、後押ししてくれる風土があります。 【木原】確かに入った当初から、会社に必要とされてるなという実感がありました。いい意味で即戦力として頼ってくれる社風ですね。【益井】勉強会やロールプレイングでスキルアップもできるし。もともと車好きの私より、木原さんの方がよく勉強してると思うな。【木原】どう言えば伝わるか、お客様のための試行錯誤が、自然と勉強になっている感じです。今はまだ大きな夢を持つよりも、目の前のことをがむしゃらにやる時期かなと。【益井】私は当社を『日本一幸せな会社』にする原動力になるのが目標なんです。売りたい!という気持ちを形にできる環境ですから、誰しも自然と向上心が生まれる会社だと思いますよ。