予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2021/4/6
五省コンサルタントの採用担当です。セミナー、会社見学等ご連絡をお待ちしております!
【本社が入るビル】福岡市中心部のビジネス街にあります。地下鉄、バス最寄り駅から近く通勤に便利な場所です。
建設コンサルタントの役割は、国民の安全、安心で快適な生活を支える社会資本の整備において建設精算システムの上流側である企画・計画・調査・設計を担っています。当社は1979年の創業以来、港湾・漁港・海岸といった海を専門分野として実績を積み重ね、社会のニーズと地域社会の要望に応えてきました。社員数約50名の企業ですが、技術職員に占める技術士の割合は業界平均を上回る技術者集団です。受注業務の元請比率90%という技術力を誇り、これは行政からの高い信頼と評価の結果です。【事業エリアについて】 主に九州地区・中国地区・関東地区で事業を展開しており、北海道を除く全国が業務エリアです。【勤務地について】 福岡勤務。転勤はありません。本人の希望があれば東京支店(川崎市川崎区)勤務をすることも可能です。(例えば、関東地区出身者、関東エリアの大学出身者などで関東地区在住を希望する場合)【入社後について】先輩社員に指導を受けながら少しずつ担当業務の範囲を拡げ、技術力、コミュニケーション力などが身につくようにしていきます。発注者との協議にも早い段階から参加し、先輩社員・上司がどのようにやり取りをするのかを直に見聞きし、協議の過程を学んでいきます。これらの実体験は「若手社員の声」(後述)に載せていますので、是非一読してください。【最新ニュース】 ●国土交通省から表彰されました●2020年7月、国土交通省九州地方整備局熊本港湾・空港整備事務所、ならびに、鹿児島港湾・空港整備事務所から優良施工業者、優秀技術者として表彰を受けました。当社の技術力が評価され、我が国の港湾事業に貢献できました。●東京都から優良企業と認められました●2020年1月、護岸設計業務において優秀な成績評定を頂き、優良業務履行者の扱いを受けています。【学生の皆様へ】「福岡で働きたい」「社会資本整備という仕事をしたい」「アットホームな会社で働きたい」という思いのある皆様との出会いをお待ちしています。
~五省コンサルタントはこんな企業です~◆旧運輸省(現・国土交通省)OBが設立した会社◆社会資本整備を担う会社(取引先は、国交省、財団、地方自治体など)◆発注者に信頼されている会社(国から相当数の業務を受注)◆技術力に定評のある会社(元請業務比は約9割)◆堅実で安定した会社(創業以来、赤字決算なし・借金なし)◆転勤のない会社(福岡勤務)◆社員全員の顔が見えるアットホームな会社(社員約50名)◆常に技術力を磨いている会社(技術士が業界平均数以上いる)◆ワークライフバランスのある会社 (残業は少ない、有給休暇が取りやすい)
【岸壁:コンテナヤード】当社のフィールドは港湾整備事業。建設コンサルタントに求められる役割は年々大きくなっています。