予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2021/4/14
4/12 各社会社説明会動画解禁いたしました!各説明会予約者を対象に順次ご案内中です。近日中にエントリーシート情報も公開いたします。
「先輩との距離が近い」「研修が充実している」「ユーザーの声がダイレクトに聞ける」 そんな喜びを感じながら日々成長できる環境です。
私たちエムアップグループのミッションは、アーティストとファンの間に立つ「架け橋」として、両者の「想い」をサービスというかたちにすること。2020年4月に、ファンクラブ事業、電子チケット事業、コンテンツ事業などを行うグループ各社を再編し、東証一部上場のエムアップホールディングスの中核子会社として新たなスタートを切りました。時代の移り変わりと共に、エンターテインメントのあり方は変化し続けています。昨今のコロナ禍において、ライブ配信の需要が急速に高まっていることは、皆さんも肌で感じているのではないでしょうか。それぞれに親和性の高い事業が結びついて生まれる相乗効果こそが、今回の統合の目的です。現時点での実績を挙げると、ファンクラブ限定配信ライブの企画・運営から、電子チケットの販売、当日の配信まで、一貫したサービスの提供が可能になりました。今後、このパッケージのニーズはどんどん拡大していくでしょう。新会社発足後、いち早く、時代の声に応えた新しいエンターテインメントのかたちをお客様にお届けできているのは、業界に先駆けて、ITとエンターテインメントの融合に取り組んできたノウハウがあるから。これからも、アーティストを中心にしたアプリやゲームの開発、ECサイトの運営に注力すると同時に、VR・AR・AIといった最新技術を活用し、今までにない「未来のコンテンツ」を創造していきたいと考えています。皆さんに求めたいのは、まずは、エンターテインメントが「好き」だという気持ち。「好き」を「得意」に変え、自分だけの「強み」へと昇華させてください。活躍している先輩たちは、様々な現場において、「自分」を上手く表現できる人ばかり。入社年次が浅かったとしても、遠慮する必要はありません。臆せず、自分なりのアイデアを積極的に発信してください。エンターテインメントに関わる仕事は、実は、地道な作業の積み重ねによって成り立っています。華やかな表舞台の裏にある泥くささを受け入れ、コツコツと努力することも大切です。これからのエムアップホールディングスを築き上げていくのは、他でもない、あなたたちの世代。若者ならではの柔軟な感性と、やるべきことに誠実に取り組む姿勢に期待しています。一緒に、エンターテインメントの未来を切り拓いていきましょう!
エムアップグループの原点である「株式会社エムアップ」の創業は2004年。業界に先駆けて、ITとエンターテインメントの融合に注目し、アーティストのファンクラブサイト運営から事業をスタートしました。その後、アーティストやタレントのファンクラブサイト運営を主軸に、音楽配信、キャラクターコンテンツの配信やアプリ開発、ECサイト運営へと事業を拡大させ、2012年、東京証券取引所マザーズ市場に株式上場。翌2013年、東証一部へと市場変更しました。そして2020年、エムアップはエムアップホールディングスへ社名変更し、持株会社化し、傘下にファンサイト・ファンクラブ事業を行う「Fanplus」、電子チケット事業を行う「Tixplus」、キャラクターコンテンツ事業を行う「Creative Plus」、VRコンテンツ事業を行う「VR MODE」、韓流アーティストに特化した事業を行う「THE STAR JAPAN」、スマホ向けゲーム・アプリ開発やWebデザインを行う「WEARE」、アーティストのマネジメントやコンサート・イベントの企画・制作を行う「FREE」、アパレル事業とキャラクターコンテンツ事業を行う「Roen Japan」の8社といたしました。今後は、それぞれの強みを発揮しながら相乗効果を生み出し、一部子会社の上場を目指します。創業から17年を経て、ファンサイト事業・電子チケット事業では業界トップクラスの位置にある私たちですが、マインドは、いつまでも挑戦者。例えば、「Fanplus」では、すでに知名度のあるアーティストやアイドルのファンクラブ運営と並行して、FanStreamやFanpla Kitなど新規事業も積極的に展開しています。常に、自分たちがまだまだ発展途上であるという気持ちを忘れずに、あらゆる「新時代のエンターテインメント」が世に出るお手伝いをし、表現者と共に、大きく成長していきたいと考えています。今回は、「Fanplus」、「Tixplus」、「Creative Plus」の3社で新卒採用を行います。ぜひ、説明会を通じてそれぞれの事業について理解を深め、「ここならば」と確信できるステージにチャレンジしてください。情熱にあふれたあなたをお待ちしています!
安心して日々の仕事に向き合える環境。一人ひとりが高いパフォーマンスを発揮できるよう、常に社員の声に耳を傾けている。