予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2021/4/23
関東航空計器(株) 採用担当の小林です。当社の採用ページをご覧いただきまして、ありがとうございます。当社は、フライトデータレコーダーをはじめとするさまざまな防衛装備品の開発・製造・販売・修理を行っているメーカーです。民間分野への展開・製品開発にも力を入れています。
国内トップシェアを誇るフライトデータレコーダ(上写真)をはじめとするさまざまな製品が、F-15(下写真)などの機体に搭載されています。
■日本の防衛を支える技術で『安全・安心』を提供します当社は陸海空自衛隊保有の航空機・船舶・車輛に搭載される装備品の開発・製造・販売及び修理までを一貫して行っています。当社が製造するフライトデータレコーダー(FDR)は国内シェアNo.1を誇ります。68年以上にわたって防衛産業を支えてきており、お客様から厚い信頼を寄せられています。また、最近は防衛分野で培った高い技術力を民間分野に応用して、新しい製品の開発に取り組んでいます。例えば、リチウムイオンバッテリーの過充電放電や温度を監視し、セルバランスを調整するバッテリーモニタリング装置(BMU)はボーイング787に搭載されています。■製品の開発からメンテナンスまで、一貫して携わることができます当社は製品の開発から製造、販売、修理を社内で一貫して行っていることから、自分が所属している部署以外の社員との関わりがたくさんあります。例えば、開発業務は基本的にチームを組んで仕事をすることが多いため、営業部や生産部などの関係部署と知恵を出しあいながら仕事を進めていきます。例えば…生産部に行って自分が設計した試作品を組み立てながら改善点を相談したり、その次の日は営業担当と一緒にお客様の所に仕様調整に行ったりします。このように、一つの製品と密に関わることができるため、より専門性の高い技術を身につけることができます。■若手社員だからこそ活躍できる環境です入社後のOJTとして、先輩社員のもとで約3カ月間、製品の基礎を学びます。お客様に提案したアイディアを製品にするため、先輩社員のアドバイスを受けながら、設計業務に携わっていただきます。当社の製品開発は、お客様からのご要望を一つひとつ形にしていくため、柔軟に対応できる若手社員が多く活躍しています。このような業務を通じて、若いうちからさまざまな経験を積むことができます。■こんな人材を求めています好奇心旺盛で、自らが主体的に行動し、さらに誠実で和を大事にする人を求めています。また、どんなことにも関心を持ちチャレンジすることを恐れず前向きに行動できる人を求めています。お客様と共に発展する企業の一員として、これから一緒に働く仲間をお待ちしています。
神奈川県藤沢市に本社と工場を構えています。1952年創立、今年で創業68年になります。当社のFDR(フライトデータレコーダー)は陸海空自衛隊保有機に採用され、防衛分野では国内シェアNO1を誇っており、創業以来、技術と品質を追求し、常に日本の防衛産業の先端を担うべく事業展開をしています。防衛分野に加えて、民間分野の様々なニーズに応え、より良い製品をより多く提供すべく、技術開発・新分野開拓に積極的に挑戦しています。「顧客第一主義に徹し、誠実を旨とし、和を大切にする」をモットーに、社員一人ひとりがお客様を大切にし、誠実さとチームワークを心掛け、日々の業務に取り組んでいます。