予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2021/3/1
みなさんこんにちは、秋本食品(株) 採用担当の小野です。秋本食品は本社・神奈川県を拠点とし、「漬物の製造」「全国の漬物の仕入れ販売」を行うメーカー&商社です。スーパーやコンビニを始め、みなさんの身近なところに商品をお届けしています。3月中に会社説明会を開催します!日程など詳細はセミナー画面をご覧ください!
「価値ある和食文化を守る」と語る代表取締役社長の秋本大典
秋本食品は「真白き富士の峰、緑の江の島」と謳われている気候温暖で風光明媚な湘南の地で生まれました。神奈川県を中心に、日本全国のお客様へ「安心・安全・美味しい!」漬物を提供するため、国産野菜にこだわり、国際規格の認証取得など品質向上に日々取り組んでいます。日本の伝統食品である漬物は、保存食として多様化しましたが、食の欧米化から生活習慣病が増えている現代、「食物繊維・栄養素が豊富」「低カロリー」「アルカリ食品」など、野菜を美味しく摂取できる健康食品として注目されています。1933年の創業以来、秋本食品は、一貫して「食品の生産・販売を通じ広く社会へ貢献する」ことを理念に歩んでまいりました。創立87年を迎え、東海地区のお客様により良い商品をお届けするため、2019年8月に東海新工場を稼働致します。この新工場を西日本と東日本をつなぐ拠点として、秋本食品の重要な工場に育て上げてまいります。社会情勢の変化が激しい時代において、私たちは「本物の食の充実こそが、豊かな生活を営む基盤である」と確信しています。秋本食品は、漬物の伝統・歴史を大切にしながらも、最先端の技術を導入し、100周年そしてその先も皆様に愛される企業を目指し、より一層の精進を重ねてまいります。
◆伝統を重んじ、斬新さもプラス秋本食品は、漬物の伝統・歴史を大切にしながら、最新技術を導入し、浅漬けというジャンルを核に成長を続けています。サラダ感覚で食べられる新しいスタイルの漬物や、健康志向に合わせた減塩シリーズの展開など、変化する時代のニーズにあった商品を提供しています。◆国産野菜へのこだわり 外国産の野菜が全国に流通している中、当社では全国にあるおよそ300の契約栽培農家から、旬の収穫時に合わせた産地より質の高い野菜を仕入れています。契約農家の開拓・育成、作柄調査、原料野菜の品種改良など担当者が産地に赴いて管理しています。◆環境にやさしく、品質に厳しく製造工程で発生する野菜くずは一部を飼料として、千葉県にある養豚場に提供しています。また、事業所から排出される廃棄物の分別を強化し、排出量を削減しています。品質面においては、最新のIT導入による受発注システムや生産→物流→販売まで一貫したコールドシステムを導入し、トレーサビリティーにも注力しています。<国際規格 ISO9001認証取得>◆自社一貫管理体制原料野菜の調達・包装調味資材の仕入れなどの川上から、開発・製造を経て、営業・物流・店頭展開・販売促進・マーケティングの川下まで、自社管理のもと一貫して事業展開を行っています。また、お客様からのご意見・要望を積極的に取り入れ、新商品の開発に反映させています。我々と一緒に、100周年を目指しませんか?会社の中核を担う、積極性と柔軟な頭を持った人材を募集します!
看板商品のあとひき大根。2種類のかつお節エキスをブレンドすることで、かつお節の旨味と香味を更にアップ。程よい甘さがあとを引く、元祖糖しぼり大根です。