予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2021/4/13
当社のページを閲覧いただき、ありがとうございます。2022年度卒の新卒採用を開始いたしました。
年代問わず、仲良く、アットホームな雰囲気です。20代、30代の若い社員が活躍しています。
当社では幅広い職種・分野において、大きな裁量権が早い段階から一人ひとりの社員に任され、自由に挑戦できるやりがいがあります。<商品開発 北原 晶子〉入社2年目営業が取引先で商談に使うサンプル作りや、新商品の開発、既存商品の改良を行っています。毎日営業から既存商品や新規商品のサンプル依頼がきて、その以来商品を作ります。入社して2年目に、過去に試作履歴のないグラタンの開発をしました。材料も製造工程も今までにないものだったため、参考になるものがなく失敗続きで何度も試作しました。実際に今現場にある機械で行える製造工程を考えなければならないことや、同じレシピでも、少量での試作と現場での実機テストではかなりズレが生じてしまうことなど、なかなか思い通りにいかず苦戦しました。完成まで約1年かかりましたが、おいしいと言ってもらえた時の喜びが仕事のやりがいとなっています。<品質管理 岩城菜奈恵>入社2年現在、私の業務は現場の意見を聞いて、改善点を検討したり、現場が正しく動いているか工場巡回をしたりしています。現状より良くするためにどうすればいいか考えて、協力しながら行動していくことが改善につながるため、やりがいを感じられます。この会社を選んだ理由は、食品製造に興味があったからです。学生時代は、食品や衛生に関わる勉強をしており、以前から食に関係する仕事に興味がありました。身近に販売されていてよく口にする鶏卵の加工食品を、安心安全に提供することに関わりたいと感じ、この会社に入社を決めました。<生産部 丸山陽一>入社8年目製造や包装スケジュールという包装行程の管理の仕事をしています。商品の出荷前の最終過程のため、衛生面の配慮などより良い商品を提供するための重要段階の役割を担っている部署です。そのため、お店で商品を見るときの喜びは非常に大きいです。入社して7年目になりますが、2年前から部署のリーダーとしての仕事を任せていただいております。年代問わず周りから「あいつがいれば大丈夫」と思われる存在になるべく、仕事に励んでおります。若手でも、責任のある仕事を任せてもらえる会社です。
当社は鶏卵加工に特化した食品会社です。1940(昭和15)年に石川県七尾市で創業。新潟県と青森県にも工場を構え「安心・安全・おいしい」食品を全国にお届けしています。原材料から食品の容器にまでこだわりぬいた製法で、鶏卵加工食品のチルド分野では国内で高いシェアを堅持。創業から80年近くの歴史を持つ私たちは、一貫して「鶏卵」を主原料にした加工食品の開発・生産・販売に特化してきました。玉子焼きや玉子とうふ、茶碗蒸しをはじめ冷凍食品、レトルト食品、デザートなど「年間生産高100億円」という業界屈指の規模を誇っていることが強み。高品質な鶏卵と豊かに湧き出る名水を使うことによって、私たちでなければ生み出せない商品を日々、全国にお届けしています。今後はさらに新分野・新商品の開発や開拓にも積極的に挑戦することで「こつぶで強い会社」を目指し、努力していきます。
豊に湧き出る名水を使った鶏卵加工食品(名水工場製造)