予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
予約リストに追加した企業には、3/1の0時0分に自動的にエントリーされます。2/28まで追加・削除は自由にできます。
予約リストとは
最終更新日:2021/2/25
3月1日に公開予定の内容であり、内容は変更の可能性があります
企業として利益を上げるだけでなく、社会に貢献することも私たちの大切な使命の一つ。環境・福祉・安心・文化を通じて、社会貢献と社徳のある会社づくりを目指しています。
三重トヨペットがトヨタ系カーディーラーとして誕生して以来60年、自動車の販売と同じくらい大切にしてきたことがあります。それは“地域社会に貢献する”ということ。20世紀最大の発明といわれる自動車の普及は、私たちの暮らしを大変豊かにしてくれたのと同時に、環境にも大きな変化をもたらしました。だからこそ私たちは単に自動車を販売するだけでなく、社会に対してできる限りのことをする義務があります。当社では環境・福祉・安心・文化をキーワードに、様々な取り組みを行っています。まず環境への取り組みとしては、毎年行っている地域への植樹(グリーンキャンペーン)は累計4,209本になりました。また、店舗近隣の清掃活動(クリーンキャンペーン)も自主的に行っています。2004年には、環境保全の世界基準であるISO14001を全店舗で取得。福祉面では、お体に不自由をお持ちの方やお年寄りの方など、どなたにも安心してご来店いただくために、店舗のバリアフリー化を進めるとともに介助知識と技術を学び、現在では全店舗で100名を超える介助専門士が在籍し、心のバリアフリーを心掛け、あらゆる方の立場にたって最適なお車を提案しています。安心への取り組みでは、全店舗に保存水の備蓄を行っており、昨今の大震災や台風被害時にはその持ち出しも行いました。これらの取り組みを通して私たちが目指すのは“社徳のある会社”。すなわち、地域の皆さまやお客様に心から「ありがとう」と言っていただける、そこに勤める人が誇りをもって働くことができる会社のこと。環境・福祉・安心・文化は、そのためのキーワードでもあります。また人材についても、社員がやりがいをもって働ける環境づくりがテーマ。一人ひとりが人としての成長レベル(資格)と役職者としての責任の大きさ(職責)を認識し、定期的に行われる自己評価と他者評価によって評価を決めていく新人事制度の導入もその一つです。これらの人事・評価制度については、時代や社会の変化に合わせて常に見直しを行っています。こうして社員満足(ES)を高めることが、結果、お客様満足(CS)を高めることにもつながる。さらにそれが社会貢献へとつながっていくという、正のスパイラルを実現しています。これからも本当の意味で、地域の皆さまに愛され、地域から必要とされる会社を目指す三重トヨペットで、社会貢献に参加してみませんか。
新車販売、U-Car販売、レクサス販売あわせて18拠点を展開。高級セダンやハイブリッド、若年層向けのSUVなど充実のラインナップにより快適なカーライフを提供している。