予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
予約リストに追加した企業には、3/1の0時0分に自動的にエントリーされます。2/28まで追加・削除は自由にできます。
予約リストとは
最終更新日:2021/2/26
3月1日に公開予定の内容であり、内容は変更の可能性があります
松永副社長が手にするのが2019年12月に販売開始された「オルコア」。「産学連携で臨床研究を行い、ついに完成した自信作。ここから当社の新しい歴史が始まります」
【歯ブラシ製造を原点に国内トップクラスのOEMメーカーへ成長】ヤマトエスロンの創業は1928年。歯ブラシの製造を皮切りに様々なプラスチックの成形技術を磨き、オーラルケア製品はもちろん、食品や日用品、ステーショナリーなど、幅広いメーカーのものづくりを支えてきました。例えば、大手メーカーの歯ブラシや化粧品のボトル、カレールウの容器など、みなさんが普段使っているモノの中にも当社の技術が反映された製品が数多くあります。これらはすべてOEM(相手先ブランドによる生産)のため、ヤマトエスロンの社名が広く知られることはありませんが、私たちの技術は業界を超え、あらゆるメーカーの多彩なものづくりに貢献しています。【オーラルケア製品の総合メーカーとして世界トップを目指す】そんな当社が2013年から取り組んだのが、歯ブラシや歯間ブラシなどオーラルケア製品のOEM技術を生かした自社製品の開発です。“健康は健口(けんこう)から”という発想のもと、今後ますます予防歯科への意識が高まることを見据えて生み出したのが「orcoa(オルコア)」。口腔細菌検出装置と専用試薬キットの開発により、わずか40分間で歯周病菌を検出・数値化することに成功しました。今後はこの製品の拡販を目指すとともに、オーラルケア製品の生産・開発において世界トップ企業を目指すのが当社のビジョン。もちろん従来どおりOEMにも力を注ぎ、一歩先のプラスチック製品の開発を通じ、顧客に驚きと感動を与える企業であり続けることも実現したいと考えます。【主体性とチャレンジ精神ある人材とともに未来を拓きたい】ヤマトエスロンは90年以上の歴史を誇る会社ですが、決して保守的ではありません。自社製品の開発に挑んだことからも分かるように、新たな価値を創造するために飽くなき挑戦を続ける組織風土があります。すぐ目の前に迫る100周年、さらにその先の未来を拓くために、私たちは新たな仲間を求めます。主体性とチャレンジ精神をもって事にあたり、個人ではなくチームでゴールを目指す。困難はみんなで乗り越え、喜びもともにわかち合う。そんな仕事に、私たちとともに挑戦しませんか!(代表取締役副社長/松永 貴至)