予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
予約リストに追加した企業には、3/1の0時0分に自動的にエントリーされます。2/28まで追加・削除は自由にできます。
予約リストとは
最終更新日:2021/1/15
大好きがいっぱいは一緒に働く仲間、そして自分自身が本質的に成長できる状態を創りだすこと。多くの経営者を輩出したい。〈(株)KICHIRI代表取締役会長 平川〉
当社は「KICHIRI」を中心に、様々なブランドの飲食店を展開してきました。高級感あふれる内装、選び抜かれた食材、ホスピタリティの高いおもてなしを基本とし、「いしがまやハンバーグ」「3Little Eggs」「igu&peace」「CHAVATY」「VEGEGO」「プラタラン」などの新業態を開発し、最近では「AnchorPoint」という本格的グリル料理と自家焙煎珈琲や自家醸造ビールを提供するライススタイル提案ショップもOPEN。アンカーポイントビールは2019年には金賞を受賞しております。これらの開発は業界内外から注目を集めています。私が創業から20年の間で築いてきたのは、飲食経営を基軸とする「プラットフォームシェアリング事業」です。《プラットフォームシェアリング事業こそビジネスの鍵》このプラットフォームこそ、外食産業に新たなスタンダードを創る“鍵”となるものです。「プラットフォーム×何か」を掛け合わせれば、新たな業態やビジネスがいくらでも生み出せます。例えば、イタリアブランド「Orobianco」との本格化イタリアンレストランをオープンしたり、続いてサタケとの提携の「おむすびのGABA」、農業組合法人との提携の「福栄組合」、地方自治体と地域活性・健康増進活動のため提携をした「長野県長寿食堂」のオープン。では、プラットフォームシェアリング事業とは何か?プラットフォーム、それは3つの要素から成り立っています。1つめは、従業員の給料計算や勤怠管理、人財採用を行う「バックオフィス」です。どの企業にもこうした本社機能が必要になります。2つめは、食材調達や商品物流といった「バックヤード」。自社の物流網を持っていれば、高品質の物を安く仕入れられますし、クイックな確保も可能になることは言うまでもありません。3つめが取引先から成る「バックアップ企業」です。長年培ってきた信頼関係をもとに確実な取り引きを行い、新しいアイデアを相互に提供しあうパートナーとなっています。当社はこれから黄金期に入ります。創業時には今の当社の姿が想像もできていなかった人も多くいるでしょう。私たちはこれからも今までにない新しい取り組みに挑んでいきたいと思います。そう遠くない当社の未来を楽しみにしていて下さい。〈(株)KICHIRI代表取締役会長 平川〉
我々の使命は食を通じて、豊かな心を届けることである。食という切り口で様々なビジネスモデルを創りだし、その分、キャリアステップも豊富である。
【役員】0% 【管理職】26% (2020年3月時点)