予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
予約リストに追加した企業には、3/1の0時0分に自動的にエントリーされます。2/28まで追加・削除は自由にできます。
予約リストとは
最終更新日:2021/2/22
3月1日に公開予定の内容であり、内容は変更の可能性があります
「私たちも未経験から加わって成長を楽しんでいます。チャレンジする気持ちがあれば、未経験からでも安心してスタートできますよ」と背中を押す二宮さんと佐藤さん。
【みんなで目標に向かって成長しあえる環境です】中学校から陸上に励んできましたが、けがをしやすい体に悩みを抱えていた私。そんな経験もあって、“けがをしにくい体づくり”のサポートができるDr.stretchのトレーナーに意欲が募り、入社を決めました。全くの未経験でしたが、2カ月間の研修で当社が実践する「コアバランスストレッチ」や接客のスキルをじっくりと学び、店舗へ配属後も、店長や先輩みんなに支えられながらスキルアップに励んでいます。「体が楽になった」「けがをしなくなった」というお客様からのお言葉を励みに、「佐藤さんに会いに来たよ」とご来店いただくお客様も増え、1年目には同期の中で指名件数1位にもなったんです。お客様からの信頼の表れなんだと、目に見えた成果に喜びを味わっています。今の目標は、全トレーナーの中で指名件数5番以内に入ること。店舗としても社内イベント「F1-GRANDPRIX」で優勝することを目標に、みんなでスキルを高めあっています。そんな目標をもって自分を磨き、後輩に憧れられるような存在になりたいですね。佐藤美桜(Dr.stretch池袋西口店/2017年入社)【2年目から店長に抜擢。キャリアのチャンスも公平!】「コアバランスストレッチ」とは、筋肉のコアな部分にまでアプローチし、柔軟性をキープできる独自の技術。このメソッドを注ぎ込み、「すごい、こんなに動くようになった!」という感動をお客様と共有できるのが、Dr.stretchのトレーナーならではのやりがいです。そんな当社には、ポジティブな社員が集まり、「みんなで成長しよう」という雰囲気であふれています。店舗のチームワークのよさはもちろん、役員陣ともSNSで直接やりとりできるくらい、距離が近いんです。社長もフランクで、半年ごとの研修では社長から直に社会人としての心得や人生観を学ぶこともできます。私は2年目から店長への昇格が決定。店長昇格は社内公募の立候補制で、役員の前で意欲をプレゼンし、全社にその様子を配信して投票制で決定します。とても公平で明確なんです。昇格が決まった今、メンバーの目標の実現を後押しできる店長になりたいと意気込んでいます。自分自身も店長として実績をあげ、新しい事業に抜擢されるくらい、会社に必要不可欠な人材になるつもりです。二宮健太郎(Dr.stretch溝の口店店長/2017年入社)
全事業部のスタッフが主役となる社内イベント「F1-GRANDPRIX」1,000人を超える参加者がNO.1をかけて熱いバトルを繰り広げます。