予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/5/7
2023年度卒の新卒採用を開始いたしました。 皆さんのエントリーをお待ちしております!!
同社フットサルチームのチームメイトでもある君原颯さん(左)と原口真輔さん(右)「昨年から公式戦負けなし。会社をあげて応援してくれるので負けられませんね(笑)」と2人。
君原颯森町店 賃貸営業部 2017年4月入社大分大学経済学部地域システム学科卒業大分の地場企業の中でもCMなどで名前をよく聞く企業という安心感と、フットサルチームがあり、サッカーを続けたいと思っていた私にとってまさにぴったりの会社でした。現在は賃貸営業部で主にお部屋探しのスタートからカギのお渡しまでの業務を担当しています。ネットで詳しい物件情報を収集できる時代だからこそ、お客様からの質問に即答できる知識の量が必要だと思っています。私は南大分、下郡、森町と異動が多かったこともあり、広範囲の物件に関する情報を得ることができました。さまざまな物件の知識を持っていると、お客様にとって安心や信頼に繋がります。最近では貸土地や事業用定期借地も任せられるようになり、仕事の幅も広がっています。初めは先輩や上司に聞いたり、役所で調べたりしながら知識を高めていきました。不安や疑問はすぐに相談できる環境があるし、難しい案件ほどやりがいがあり、自分の成長を実感できます。資格を取得し、さらに大きな仕事を任せられるようになる事が今の目標です。将来はエリアやブロックを統括できる人材を目指し、より知識を深めていきたいです。原口真輔大分中央営業所 企画推進部 2020年4月入社日本文理大学経営経済学部経営経済学科卒業別大興産に勤める大学サッカー部の先輩が「仕事が楽しい」と話す姿を見て、私もこの会社で働きたいと思ったのが入社のきっかけです。入社前内定者向けの研修としてアルバイトできる機会があり、仕事内容は分からないながらも、ある程度専門用語などの知識が身につき、新社会人スタート時にも戸惑いがありませんでした。現在は入社当初から念願だった企画推進部で働いており、物件のオーナー様に対し空室解決のご提案や賃貸経営のより良い方法など、情報提供をしながら弊社に管理をお任せいただく事が私の役割です。ご提案前の入念な下調べはもちろん、税金や金融の知識も求められるので新聞や本を読んで最新の社会情勢に関する情報収集も欠かせません。最初はオーナー様との繋がりがない状態からのスタートだったので、決めた行動量をやりきることを意識しました。今では「原口さんに任せてよかったよ」という声もいただけるようになり、やりがいを感じています。数字が求められる仕事ですが、上司や先輩が目標達成のサポートしてくれるので心強いです。
1980年に別府で誕生して以来、不動産の販売、不動産売買・賃貸の仲介、不動産の管理を手掛けてきた当社。現在では、地元大分県でトップクラスの知名度とNo.1の賃貸仲介件数を誇るまでに成長できました。(2020.1.6全国賃貸住宅新聞調べ)また賃貸管理戸数においては、九州2位と多くのお客様からのご信頼を頂いております。(2020.7.27全国賃貸住宅新聞調べ)これは「正義・誠意・恕」を社訓に、お客様からの信頼を積み重ねてきた結果です。生活の拠点であり、大切な財産でもある不動産の取引には信頼関係こそが重要になるのです。財務体質も良く、無借金経営を行っており(S&Pの格付けで最上位の「aaa」取得)今後も地域密着を推進していきます。また、2012年11月福岡県にグループ会社を博多筑紫口に出店、2013年7月に2店舗目を高宮に出店。2021年1月に大分県内に新店舗をオープンするなど現在全16店舗体制で営業を行っております。現在、大分県別府市出身 ソフトバンクホークスで活躍中の今宮選手が当社のCMに出演しています。(2013年1月1日~)
<大学> 大分大学、北九州市立大学、別府大学、宮崎大学、佐賀大学、愛媛大学、日本文理大学、奈良女子大学、九州大学、九州産業大学、福岡大学、熊本学園大学、久留米大学、山梨学院大学、立命館アジア太平洋大学、明治大学、青山学院大学、西南学院大学 <短大・高専・専門学校> 大分県立芸術文化短期大学、別府大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp106021/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。