予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/5/17
浜田 晃成 2019年入社 中京大学 総合政策学部 総合政策学科 営業部 営業1課 注文書・見積もりの作成・電話応対等
現在は営業部で営業の補佐として勤めています。お客様からの注文の手配からお見積りの依頼などを行いお客様に丁寧な対応を遂行してます。入社して1年目なので担当営業はもっておりませんが、将来営業に出るためにあらゆるお客様の問い合わせの対応や電話応対、倉庫の出荷業務も兼務しています。当社のカタログ掲載品は3万点以上あり、商品の使用方法、材質、機械の故障やトラブル等も御座いますが、都度担当者やメーカーに確認をとり迅速に対応できるように心がけております。
決めた理由は「食」にかかわる仕事をしたくやりがいを感じたので弊社に決めました。学生時代アルバイトで飲食店で働いてたこともありキッチン用品や厨房器具を携わることが多かったので興味がありました。中でも弊社は業務用の厨房用品を扱っており営業であらゆる地域に行く機会が多いので地域の美味しいものも食べれます。商品を見て、触れて、食べれる機会が非常に多い職場ですので食にこだわりがある人・料理が好きな人にはやりがいや達成感が間違いなくあります。
休日は土日で予定が合わせやすいので、友達とご飯に行ったり最近ではジムに行ったりゴルフをしています。特に友達とご飯開拓するのが楽しみで、美味しい食べ物やお酒には目がないです。学生時代より自由な時間は少ないですが、メリハリがつき今の方が充実した毎日を過ごせています。
会社の雰囲気ではオフィスがワンフロアのため、仕事をすすめている一体感が感じられる職場環境だと感じています。入社して1年目ですがOJT制度があり先輩が隣で分からないこと、疑問に感じたこと等は丁寧に教えてくれるのでとても風通しの良い職場です。また倉庫業務が忙しくなると営業から数名兼務して業務を行うので当社では相互に助け合い支え合うということが日常的に行われています。自分の仕事が終わった後も、「他に仕事ありますか?」という声掛けを頻繁に行っているので会社全体で一緒に仕事を行う協力体制が培われていると感じます。
私が就職活動で軸にしてたことは10年以上働いてもやりがいを感じる環境です。なので興味があると思った企業は必ず直接見学し、知りたい事は何でも質問すると良いと思います。みんなが受けるから受けてみたい。会場があるからとりあえず行ってみようではなく、ますば自分の働くにあたってここは譲れないところを数点挙げて探してみるといいと思います。身近な方々からの言葉に素直に耳を傾ける事も大切です。会社見学では実際に社内を見学できる機会もあるので、雰囲気もわかります。皆様が後悔のないよう自分に合った環境で働けるよう充実した就職活動にしてください。応援してます。