★説明会について★
新型コロナの影響により、3月以降の説明会開催日程の目途がたっていない状況です。
大変申し訳ございませんが、セミナー画面の【日程の案内を希望】からご予約をお願い致します。
ご予約を頂いた方につきましては、採用担当からご連絡させて頂きます。
採用につきましては、内々定まで最短2週間となっております。
「波の家」で働くこと
1)家族や友人との時間が最優先です
2)お子様の学校行事の時は休めます
3)お子様の発熱などの時は休めます
4)急な用事の時、半休、2時間休で抜けれます
採用と社会的使命
当法人の業務の内容を考えると、ほぼ「ヒトが全て」の事業です。
そのため、採用には新卒・中途を含め全力をつくします。
また、いい「ヒト」がいれば、極端なハナシ、「その時、人が余っていても、採用する」という採用の姿勢をとっています。
我々が必要とし、求めている「ヒト」は当法人の憲法とも言える
「Our Task Spirits」をご紹介させて頂きます。
Our Task Spirits
-For the 50years after-
<Pride>
福祉にたずさわる人間として、自分自身にほこりをもてる
「仕事」をする。
<Contribution>
「自分の働き」によって、社会貢献できているという実感が持てる
「仕事」をする。
<Cooperation&Comfortable>
価値観を共有するすべてのスタッフが、働きやすい職場を作り、
各自が協力し、助け合って「仕事」をする。
<Process&Effect>
常に前向きに、個人としても組織としても成長を望み、
ひたすら地道な努力を続け、内部・外部の人から
必要とされ、尊敬される「仕事」をする。
また、当法人の大きな特徴として、誰もが働きやすい職場を目指した結果、
結論から言うと「給料<休み」ということになりました。
そのため、完全週休2日制はもちろん、週労働時間は35時間、初年度の年間休日は140日、入職7年目で156日(週休3日制)まで増えます。
また、現在、15名の方が育児休暇中であり、
希望すれば全員、育児休暇(最大2年間)の取得や、保育料の補助制度が利用できます。