予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/4/20
現在、応募受付を停止しています。
岐建の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます!---------------------------------------------------------------「人と人をつなげる街づくり」を大切に、岐建は若手とベテランが融合する会社です!20代社員も100名以上いるので、仕事は先輩がしっかり教えてくれます!まずは、マイナビよりエントリーをお願いします!エントリーいただい方には、会社訪問や今後の選考についての情報をお届けいたします!
【街づくりにこだわります!】1903年(明治36年)、宮大工から始まった岐建は、岐阜を中心とした中部エリアで確固たる実績と地盤を築いてきました。岐建では、市役所等の公共施設、医療・福祉施設や学校、ショッピングセンター等の商業施設、そして企業様のオフィスビルや工場、道路やトンネル、河川、公園等のインフラ整備など、人が快適な生活をする上で必要な建物や道路を中心に「街づくり」を行ってきました。街づくりに関わる想い、地域に愛される企業、そういった地域を愛する「想い」を大切にし、人と人をつなげる会社として、エリアTOPクラスの実績と売上規模になっています。【地域やお客様に愛される会社です!】お客様の多くが、単発的な仕事の関わりではなく、継続した関係を築いています。例えば某有名銀行様は、新規店舗の建築やリニューアル時、必ず岐建に声をかけていただけます。お客様との継続的な関係が岐建の安定した基盤であり、1番大切にしているこだわりです。地域に愛され、お客様に愛され、社員に愛される会社を創っています!【大切なのは等身大!】岐建は堅実経営にもこだわっており、ゼネコンでは数少ない「無借金経営」です。安定した財務状況で自己資本比率も高く、中部エリアのゼネコンでは利益率もTOPクラスです。この安定した基盤は、今後どんな景気の背景があろうと、社員と家族の皆様に安心した人生を送っていただきたいという岐建が1番大切にしてきた事です。120年の伝統と信頼が、岐建の魅力です。新たな仲間となる皆さんと、岐建の歴史を創っていきたいと思います。
地元企業様からの信頼も厚く、自分がその一員だということに誇りと感謝の気持ちが持てます。そして何よりも一番のやりがいは、自分の仕事がその地域の歴史に残ることです。伝統ある会社なので、真面目な社員も多いですが、20代の社員も100名以上おり、現場同士の交流や、部署ごとの社員旅行、各種部活動など、色んな年代の社員と交流したり成長できる環境があります。ぜひ一度、弊社のHPをご覧ください。
<大学院> 滋賀県立大学、豊橋技術科学大学、名古屋大学、名古屋工業大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、朝日大学、足利工業大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、帯広畜産大学、香川大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、北里大学、北見工業大学、京都大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜大学、岐阜経済大学、神戸大学、滋賀大学、滋賀県立大学、静岡県立大学、芝浦工業大学、職業能力開発総合大学校、椙山女学園大学、専修大学、高岡法科大学、第一工業大学、大東文化大学、大同大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、中部大学、中部学院大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京工業大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、鳥取大学、富山大学、富山県立大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、西日本工業大学、日本大学、日本文理大学、福井大学、福井工業大学、福山大学、法政大学、三重大学、明治大学、名城大学、山梨大学、立命館大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 大垣女子短期大学、大阪工業技術専門学校、大原簿記学校、岡崎女子短期大学、<専>京都建築大学校、近畿職業能力開発大学校(専門課程)、岐阜工業高等専門学校、岐阜聖徳学園大学短期大学部、岐阜市立女子短期大学、修成建設専門学校、東海工業専門学校金山校、豊田工業高等専門学校、長野工業高等専門学校、名古屋女子大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp111530/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。