予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/3/8
はじめまして!サンシー(株)です。会社説明会で、多くの学生の皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!会社説明会では、当社の事業や今後の展開、皆さんに担っていただきたい役割などを直接熱く語ります。会社説明会で皆さんとの出会いを楽しみにしています!ご応募お待ちしております!!
(代表取締役/樋口裕章)
【確かな技術力と柔軟な対応力、それらを支える高い人間力】情報システムの構築やソフトウェア開発を幅広く手掛ける「サンシー(株)」。企画から設計、開発、納品、保守までを自社で行う確かな技術力と柔軟な対応力が高く評価され、2000年の設立以来、着実に成長を続けています。当社の一番の特長は、社員一人ひとりが強い成長意欲を持ち、主体的に仕事に取り組む社員主体の企業風土。設立当初より、社員のモチベーションを高めるボトムアップ型の組織づくりに注力し、個人と組織の活性化を図ってきました。そのため、誰かの指示を待つのではなく、自ら意思決定して実行できる自律型の社員が多く、そんな彼らの“人間力”が企業としての評価や実績につながっているのです。【技術力だけでなく、“想い”を共有できる技術者を育てる】当社は、業界未経験者を積極的に採用し、充実した研修を通じて戦力化することで会社を発展させてきました。それは、単なる技術者ではなく、お客様満足をどこまでも追求する姿勢や考え方を共有し、一緒に会社を創っていける技術者を求めているから。だからこそ、充実した研修を用意し、技術者を一から育てているのです。もちろん、新入社員研修だけでなく、実際の業務に就いた後も、各技術者の動向や業務状況をきちんと把握。役職者は必ず労務管理部門のビジネス・キャリア検定を受け、専門的な知識を備えたうえで技術者一人ひとりのケアに当たるなど、でき得る限りのフォロー体制も整えています。また、月に一度の定例会議では、業務報告だけでなく、それぞれの業務から得た経験や共有すべき情報などを講義形式で発表。技術者全員のレベルアップにつなげています。
【私たちサンシーの特徴】私たちサンシーは、システム構築、ソフトウェア開発を行う会社です。2000年の設立で決して大きくはない会社ですが、自社で企画から設計、開発、納品、保守も行っています。自社開発の良さは直接お客様と打ち合わせを行い、お客様の評価を直接得られることです。設計されたプログラムを効率よく組むだけではなく、技術者として惜しみなく力を発揮できる環境があります。同じ業種の会社は他にもたくさんありますが、サンシーは小さな会社だからこそ活躍していただける場があると考えています。【プログラムのことがわからなくても大丈夫です。私たちサンシーの仲間が育て上げます!】システムの業界では次から次へと新しい技術が生まれています。学んでいかなければならないことも多いですが、自分の知らないことを学ぶことはわくわくするものです。想像してみてください。仕事だけれどわくわくできると思えるなら、きっとやりがいのある職場だと思いませんか? 文系出身だったり、入社前にプログラムを組んだことがなくても、第一線で活躍している社員もいます。技術的なことは、入社後どんどん学んでいって下さい。そのための準備はできています。わからないことがあれば先輩にどんどん聞いて下さい。一緒になって調べてくれます。技術力の高さもウリですが、何より風通しの良さがサンシーの強みです。そうしてスキルアップした先には、あなたが新しいサービスを生み出しているかもしれません。どうぞ気兼ねなく、飛び込んでみてください。 是非、仲間となって一緒に働く人と会ってみませんか?会社説明会でお会いできるのを楽しみにしています。
<大学院> 東亜大学 <大学> 京都大学、大阪市立大学、奈良女子大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、近畿大学、京都産業大学、龍谷大学、大阪経済大学、桃山学院大学、帝塚山大学、奈良大学、大谷大学、京都女子大学 <短大・高専・専門学校> HAL大阪、大原簿記法律専門学校梅田校、<専>YIC京都工科自動車大学校、大阪動植物海洋専門学校
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp112981/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。