予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/6/21
PayPayカード 新卒採用担当です。この度は当社ページをご覧いただき、誠にありがとうございます!<推薦応募について>推薦応募に関するお問い合わせは、メールにて承っております。■受付職種 全職種(詳細は個別案内)■相談受付 ppcd-jinji.saiyou@mail.paypay-card.co.jp
「固定観念に囚われず、お客さまのあらゆるニーズを捉え、新たな価値やサービスを提供できる会社を実現していきます」(代表取締役/和田充宏)
当社は2021年10月に「PayPayカード株式会社」へ社名を変更し、12月にはPayPayカードを発行、さらに、2022年2月よりPayPayあと払いを開始しました。これまで「ワイジェイカード株式会社」として、Zホールディングスグループにおいてクレジットカードビジネスを担ってきたわたしたち。PayPayとの連携をさらに強化し、お客さまに親しみをもっていただけるサービスとなるべく、社名やサービス名をPayPayブランドへと刷新しました。数十年の歴史を持つクレジットカード業界ですが、情報技術の目覚ましい進歩や政府主導のキャッシュレス化推進など、現在大きな変革期を迎えています。そのような状況の中、決済サービスを提供するうえで大前提とされる「安全・安心」な環境構築に加え、今後重要な観点となるのが「これまでにない価値や更なる利便性を提供できるか」ということ。世の中の動向や、お客さまのニーズや消費行動がどう変化していくのか、敏感に察知し進化し続ける必要があります。過去の延長線上といった考え方ではなく、未来志向で物事を捉え、新たな価値観を取り入れるなど、柔軟性をもって「圧倒的No.1のサービスをすべてのお客様に!」というビジョンの実現を目指します。このように、ビジョン実現に向けて会社が進化し続けるためには、社員一人ひとりの成長が欠かせません。当社では「1on1」の機会を定期的に設けるなど、想いを発信しやすい環境づくりに努めています。そのほかにも「人財開発会議」「人財開発カルテ」といった育成支援や、社員の挑戦やチャレンジを促す人事制度も整えています。こうした支援がコミュニケーションの活発化やモチベーションアップへとつながり、会社も更に成長していけると考えます。凄まじい勢いでキャッシュレス化が進む中、成長している業界や企業で働くことは、それだけで価値があり、自分自身の成長を実感できることに加えて面白みも経験できると思います。情報テクノロジーを駆使し、「インターネット屋がやる金融ビジネス」をユーザーファーストで実現していく当社。お客さまにびっくりしてもらえるような「新しい価値」を生み出し、圧倒的に便利なキャッシュレス社会をいかに早く実現できるかは、皆さんの手にかかっています。ビジョンの実現に向け、新たな可能性を切り拓いていけるバイタリティ溢れる皆さん、わたしたちと一緒に未来を創りましょう!
わたしたちは、ひとりひとりの「豊かな生活」への想いに応える課題解決カンパニーです。PayPayカードをメインで取り扱っている当社は、国内最大級のインターネットサービスである「Yahoo! JAPAN」、そして「ヤフーグループ」をプラットフォームとし、圧倒的No.1のサービスで日本一の決済サービスの提供を目指しています。Zホールディングスならびにヤフーグループの一員として担う役割は、生活するうえでなくてはならない機能である「決済」を通じて、「人とサービスを繋げる」ということ。Yahoo! JAPANの各インターネットサービスや決済サービスとの連携を強化し、多種多様なサービスから得られる膨大なビッグデータを活用することでクレジットカード会社単体では実現できない付加価値の提供に取り組むのと同時に、新たなサービスの創造も担います。過渡期を迎えた決済業界で、日々進化し続けるPayPayカード。そんな当社で、わたしたちとともに、日本一の決済サービスの提供を目指してみませんか?
<大学院> 大分大学、九州大学、九州工業大学、佐賀大学、西南学院大学、筑波大学、東京理科大学、長崎大学、新潟大学、福岡工業大学、明治大学、山口大学、横浜国立大学、首都大学東京 <大学> 愛知県立大学、青山学院大学、亜細亜大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪市立大学、岡山商科大学、鹿児島大学、活水女子大学、神奈川大学、関西大学、関東学院大学、北九州市立大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、近畿大学、熊本大学、熊本県立大学、久留米大学、県立広島大学、高知大学、高知工科大学、神戸学院大学、國學院大學、駒澤大学、佐賀大学、芝浦工業大学、島根大学、下関市立大学、城西大学、成蹊大学、西南学院大学、専修大学、大東文化大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京経済大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、長崎大学、長崎県立大学、長崎総合科学大学、名古屋商科大学、南山大学、日本大学、ノートルダム清心女子大学、広島大学、広島経済大学、福岡大学、福岡県立大学、福岡工業大学、福岡女子大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、山口大学、横浜商科大学、立命館大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 麻生情報ビジネス専門学校、麻生情報ビジネス専門学校北九州校、有明工業高等専門学校、鹿児島工業高等専門学校、北九州工業高等専門学校、佐世保工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp202390/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。