予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/9/30
現在、応募受付を停止しています。
えすとが手掛ける「世界一受けたい授業」「有吉ゼミ」「沸騰ワード10」「ヒルナンデス!」などの高視聴率番組で働くチャンスも。毎年20名以上を採用、グループで約100名のスタッフがいるからこそ、様々な番組にチャレンジできます。2023年もさらなる飛躍に向け、番組数もどんどん増やしていきます!
自らも現場に立つ、代表取締役社長 大野光浩「人気番組の制作の現場で待っています!」
◆EIGHTのここがおススメ【その1.サポート体制】初めてのテレビの現場…果たして自分にはどんな番組が向いているのか?そんな不安を抱えている人も多いと思います。EIGHTはサポートスタッフに現役プロデューサー、チーフディレクターを配置し皆さんの適正を考えながら、最も輝ける現場を見つけ、そして一日でも早くディレクターになるためのサポートをします。グループ会社のえすとも含め約100名の先輩達が、一人ひとりに合った指導をしていくのが、EIGHTです。 ◆EIGHTのここがおススメ【その2.キャリア採用制度】皆さんは、ディレクターをゴールと思っていませんか?約5年でディレクターになったとして、テレビ人生はその先の方が長いのです。多くはチーフディレクターを目指したり、プロデューサーに転身したり、さらなるキャリアアップを目指すことで給料も上がっていくのです。そこで、EIGHTでは、親会社えすと(制作会社)へのキャリア採用制度を設けて、さらなる飛躍を手助けします。安心の船出~そして10年後は大きく飛躍!これが業界でも珍しいハイブリット型の会社なのです。
EIGHTは2015年の5月にスタートしたテレビの制作スタッフ(アシスタントディレクター中心)の会社ですが、40年にわたり数々の番組を手掛けてきた(株)えすとを母体に、グループ従業員90人以上・年商約20億円と安定成長を続けています。設立が新しいため若いスタッフが多いですが、その分、先輩たちとの距離も近く、相談などがしやすい環境です。【スタッフの働いている番組】◆日本テレビ「世界一受けたい授業」「ヒルナンデス」「有吉ゼミ」「ザ!世界仰天ニュース」「シューイチ」「クイズあなたは小学5年生より賢いの? 」「沸騰ワード10」「news every.」「24時間テレビ」「バゲット」「ゼロイチ」「嗚呼!!みんなの動物園」◆TBSテレビ「冒険少年」「Let's!美バディ」◆テレビ朝日「路線バスでより道の旅」「ごはんジャパン」◆テレビ東京「日向坂で会いましょう!」◆テレビ神奈川「キックオフF・マリノス」など 多数
ロケ現場では様々な仕事が待っています
<大学> 日本大学、法政大学、中京大学、専修大学、東京純心大学、関東学院大学、目白大学、長崎県立大学、桜美林大学、都留文科大学、淑徳大学、杏林大学、フェリス女学院大学、青山学院大学、大東文化大学、跡見学園女子大学、東洋大学、武蔵野大学、武蔵大学、学習院女子大学、麗澤大学、東京外国語大学、昭和音楽大学、東京成徳大学 <短大・高専・専門学校> 日本工学院専門学校、東放学園専門学校、ビジュアルアーツ専門学校、読売理工医療福祉専門学校
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp205190/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。