予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/4/27
NTT施設内の電気通信設備工事を専門に行っている当社です。はじめの一歩から支援します!社会人としての第一歩目を電気工事士でスタートしてみませんか?HPもぜひご覧ください!https://k-temco.co.jp/company/
■専門的知識と技術力を活かしたプロにしかできない機動力と柔軟性2004年10月中越地震の際は通信電源が失われてしまった中越エリアに、いち早く、電源確保の為、社員は走り回りました。また2005年12月、発生した新潟大停電の時も、発生の一時間後には当社社員は新潟県内数か所に分かれNTT通信設備の電源確保の支援にあたっていました。通信を担っている自覚、緊急時に対応できる技術力、そして柔軟な対応ができる機動力これらを併せ持っていることが当社の特徴であり、お客様から評価をいただいていると自負しております。県内企業として、NTT施設内の電気通信設備工事の電源部門を請け負う唯一の企業です。これからもこの姿勢を貫き、新潟をはじめ、群馬エリア、長野エリアにおいて通信インフラに携わっていきます。■自社開発も積極的に挑戦工事の試験に必要な疑似負荷抵抗器、もともと当社で開発して使用していた抵抗器ですが、要望に応えて販売を始めました。工事を知っているからこそできる装置です。まだまだ、開発品にチャレンジしています。今後ご入社される皆さんの知識をたくさん生かしていただきたいと思っています。■よく学び、しっかり働き、よく遊ぶ。オンオフの切り替えも得意20代から60代までと年齢層は広いのですが、社員8名の小さな会社です。日常的に3名ほどのチームで動いていますから、たとえ8名でも全員が顔を合わせると、ボルテージアップ。それぞれ年に一度の社員旅行と忘年会は盛り上がります。この時は仕事の話はせず、ただ楽しみ、仲良くなることに集中。まさにアットホームな雰囲気にひたります。こうした時間が持てるのも、また、GWや年末年始に長期休暇が取れるのも(2016年の年末から2017年の年始にかけては連続2週間の休暇を確保)、お客様に信頼していただいて、安定的な経営ができるから。オンオフの切り替えがスムースで、余裕をもって仕事に臨める環境が整っています。■新潟本社だが勤務地は群馬県か長野市!群馬県で働きたい!長野市で働きたい!という要望かなえます!皆さんが働きたい場所で働いて頂きます。各種行事は本社新潟で行うので、新潟へ行って、新潟を感じることができます!
■NTT通信用電源設備 工事事業 ・通信用電源設備の設置・構築・自社開発機器 等を使用した設備の各種試験・各種報告書等の資料作成 作業現場は群馬県高崎市周辺、長野市のNTT施設内。1案件を3名以上のチームで対応します。工事の規模によっては、数カ月から1年ほどかかる場合もあります。初心者や文系出身者もその中で先輩社員から一つずつ学んでいってください。
<大学> 国士舘大学、獨協大学 <短大・高専・専門学校> 新潟デザイン専門学校
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp209246/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。