予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/4/25
こんにちは!(株)ヤマ食の採用担当の小野です。当社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。会社説明会の日程が決まりました!皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!
明るく、アットホームな雰囲気のオフィスです。
2017年度からの中期5カ年計画に基づいて、より効率的な業務処理のための基幹システム更新プロジェクトや、全国各地にある拠点の基盤強化を進めている当社。2018年には新基幹システムを導入し、更なる業務効率化を推進しています。既存顧客とのつながりを大切にしながら、大手食品商社や大規模業務店との新規契約にも力を入れています。また、冷凍自動倉庫の更新に向けた準備を進めており、創業60年を経た当社は、さらなる成長期を迎えようとしています。海外での和食ブームの一方で国内は超高齢化社会となり、食を取りまく状況は時代につれて変化しています。こうした中で、常に新商品を世に送り出し、食のプロからも高い評価と信頼を獲得している当社。共に力を合わせて将来を切り拓いていきましょう!《澤田 昌之/取締役 営業本部長》営業活動が実を結び、これまでに私が提案した商品が有名ホテルのバイキングで提供する一皿に採用されたり、某有名料亭のおせちの一品に選ばれたりしました。一般消費者と直接向き合う仕事ではありませんが、当社のお客様を通じて多くの人に“ちょっと贅沢な味”をお届けできることにやりがいを感じます。1~2年目はわからないことが多く、失敗もあります。私自身、受注品と違うものを送ってしまい、お客様にご迷惑をおかけしたこともあります。素早くリカバリー対応してくれた上司のアドバイスで、すぐにお客様にお詫びし、かえってそのお客様と仲良くなれたのは、今では良い思い出。見守ってくれる上司や先輩のもとで仕事を任され、挑戦できるので、早い成長を実感できます。今後もさらに提案力を磨いてきます!《伊佐治 力帆/営業部一課 営業担当》ホテル・旅館の一品や百貨店で販売する「おせち」など、「家のご飯」ではなく「御馳走」を主に、全国の幅広いお客様に向けた食材のご提供をしている当社。近年ではアジアを中心に、食材や食まわりの商材について海外との輸出入もあり、当社の活動領域はますます広がっています。普段の生活ではあまり注目することのない「御馳走」という特別な時間を創造する当社だからこそ、常に新しいコトに関心を持って、積極的に行動する人材に期待します。一緒に当社を盛り上げていきましょう!《小野 展史/管理部 課長/人事担当》
『人とのつながりを大切にし、誇りある商品を通じ、みんなの幸せを実現する』を経営理念に掲げ、全国の皆様に安心・安全な食材をお届けしています。また、食品安全マネジメントシステムを見直したことで、品質管理体制の一層の強化・高度化を図っています。
業務用食品商社として、仕入先様とお得意先様との円滑な橋渡しを担っています。
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、朝日大学、関西学院大学、九州大学、九州産業大学、近畿大学、岐阜経済大学、岐阜聖徳学園大学、岐阜女子大学、国士舘大学、滋賀大学、中部大学、中部学院大学、東北学院大学、東北生活文化大学、東北福祉大学、長崎県立大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、名古屋女子大学、南山大学、日本大学、福岡大学、宮城教育大学、名城大学
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp211146/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。