予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/7/23
学生の皆さん、こんにちは!ワイ・エム・ピー採用担当の近野です。当社ページをご覧いただき、ありがとうございます。2023年度卒の新卒採用を開始いたしました。WEB会社説明会を行っています。ぜひ気軽にご参加ください!お会いできるのを楽しみにしています!【新型コロナウイルスへの対応について】・会社説明会はマスク着用のままでご参加いただけます。・消毒スプレーをご用意しております。・参加人数は各会少人数で行います。
「お客様にはいつも伝わりやすい話し方を心がけています。話しやすい雰囲気づくりと笑顔、何よりもコミュニケーションを大切にしています」という橋本さん。
私がドコモショップ米沢春日店で働きたいと思ったきっかけは、中学生の頃。はじめてスマートフォンを買うために家族で訪れた際、スタッフの方が優しく接してくれたことが強く印象に残りました。家族全員の機種変更をしようということになり、大変な作業だったと思うのですが、明るく最後まで丁寧に対応してくれました。私は人見知りをするタイプでしたが人の話を聞くことは大好きだったので、携帯電話を通じで多くのお客様のライフスタイルに寄り添うことができる仕事が魅力に感じ、入社を希望しました。入社してすぐに受けた研修では、料金プランの内容や見積もりの出し方を学びました。それから仙台で東北全域の同期たちが集まる新入社員研修があり、お客様応対の基本を学んだあと、店舗の窓口でより実践的なロールプレイングを実施。先輩と一緒に少しずつ覚えていくことができたので安心でした。人見知りだった性格もだんだん変わってきて、初めて会う方とも柔らかい気持ちで話をすることができるようになったのは、自分でもびっくりです。先輩の方々はどなたも丁寧な言葉遣いや態度は崩さないまま、笑顔でお客様とお話しをしていて、しっかりとお客様が希望されていることを把握し提案をしていきます。そんな姿を見ているうちに、私も自然と同じようにできるようになっていきました。先輩方が常に優しく見守ってくれていて、ちょっとした変化にも気づいて声をかけてくれるので、本当に心強いです。私は現在、窓口での業務を担当しています。ドコモショップにはマイスター制度があり、入社1年目はプレマイスター。2年目からは基礎知識に加えて提案や故障対応、後輩指導もできるマイスターにチャレンジすることができます。そこからさらに提案力を強化しリーダーシップがとれるグランマイスター、最高位のフロントスペシャリストという資格認定があり、スキルアップしていくことができます。私は来月マイスターの試験を受けるんです。実技試験もあり緊張しますが頑張ります!またそれとは別にドコモのアプリやカード、タブレットなどの販売にも力を入れたいと思っていて、店舗内1位を目標にしています。お客様は基本的に「安い料金で良い機能が欲しい」と思っていらっしゃるので、しっかりとお話しを聞いて必要性に合わせたピッタリの提案をして検討してもらえたら嬉しいですね。(橋本李々花さん 2018年4月入社)
★山形県米沢市にてドコモショップ米沢春日店、南陽市にてドコモショップ南陽店を運営しています(株)NTTドコモの代理店です。★地元の皆さまを中心に沢山のお客様にご愛顧頂き20年以上を、地域のモバイル通信の発展のために尽力して参りました。★高校、大学を卒業したばかりの新入社員から、勤続20年以上のベテランまで、様々な社員が活躍しています。 ★多種多様なお客様からのご要望にお応えするため、近年は新卒採用だけではなく、中途採用も積極的に行っており、経験の有無にかかわらず広く「人財」の確保に努めております。★産休・育休取得、時短勤務、有給休暇取得等を推進し、様々な立場の社員全員が働きやすい環境となるよう常にアップデートをして参りました。★今後は更なる高速通信の実現を控え、頼りにされる地域の窓口として、益々一人ひとりのお客様に寄り添った応対、ご提案を心がけて参ります。
<大学> 山形大学、東北工業大学、仙台大学、宮城学院女子大学、東北文教大学、尚絅大学、白鴎大学 <短大・高専・専門学校> 山形県立米沢女子短期大学、佐野日本大学短期大学、仙台工科専門学校、仙台大原簿記情報公務員専門学校
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp211244/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。