予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/10/17
現在、応募受付を停止しています。
会社説明会で何がわかる?(2022年3月11日)
こんにちは!タナカホーム採用担当の野口です。いよいよ就活が本格的にスタートしました。合同企業説明会に参加し、企業のブースで単独企業説明会の案内を受けた方も多いのではないでしょうか?今回は会社説明会では何がわかるのか。どんなことを知っておくべきかをお伝えします!企業が単独で主催する説明会では、合説の小さなブースでは説明しきれなかったより詳しい業務内容や、社風、社員の雰囲気などを知ることができます。合説にはあまり参加しない企業のトップ(社長)や若手の社員が多数講演することもありますので、よりダイレクトに会社の雰囲気を知ることができます。また今後の選考フローなど詳しい採用活動についてもお話することもあります。会社の雰囲気を知るということは、その後のエントリーシートの記入や、面接の際に大いに役立ちますので、ぜひいろいろな会社の説明会に参加してみてください。企業によって特徴も様々。雰囲気も様々。同じことを話す会社は一つとしてありません。会社説明会は誰でも参加OK!まずは相手のことをよく知ることが大切です!タナカホームでも会社説明会を開催します!社長の講演や入社1~3年の若手社員がお話をします。また実際にワークをしてもらったり体験型の説明会になっております。今後の就活に役立つ内容になりますので、ぜひご参加お待ちしております!!