予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/5/18
++ 2023年春採用に向け、説明会開催 ++ 当法人は、入所・通所施設、グループホーム、相談支援事業など神戸市内に複数の事業を展開しています。また利用者のニーズに応えるため、高齢重度化に対応する多機能グループホームもOPENしています。 現場の支援員が参加していますので、気軽に質問できる説明会です。ぜひご参加いただき、施設もご覧下さい。■説明会→体験会で即一次選考→二次選考へ。■説明会は、WEBでも可能です。■体験会から内定まで1カ月以内です。☆お会いできることを楽しみにしています☆
各事業所では、職員が外食、旅行、見学、等様々な余暇プログラムを企画しています。利用者の方の楽しそうな顔が私たちのやりがいにもつながります!(写真:イチゴ狩り)
初めはほとんどの方が、未経験でした。自分だけの力や知識では、できなかったけれど、いろんな人に支えられています。わずかな自分の力が役に立った、と感じれたこと。これが私たちが仕事を続けてこれた理由です。 初めから「役に立ちたい」と思わなくても大丈夫。あなたとそのままのチカラ・思いが相手に、周囲に繋がっていきます。 利用者の方は、知的には障がいがあります。でも感受性はとっても豊かで、気持ちがあたたかく、私たち支援員がいつの間にか支えられていることが多くあります。 当法人は市内に複数の事業を展開しており、事業所間での交流や異動もあります。様々な業務を経験することでスキルアップすることもできます!
1957年、神戸市内の知的障がい(児)者を持つ親達が一致団結して知的障がい(児)者の福祉の向上を目指し「手をつなぐ親の会」を結成しました。これが新緑福祉会の前身となり、私たちの事業はスタートしました。現在は神戸市内に通所施設、入所施設、相談支援事業所、グループホームを展開しています。
<大学院> 神戸大学 <大学> 大阪経済法科大学、大阪人間科学大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、四天王寺大学、東北福祉大学、道都大学、長野大学、花園大学、兵庫医科大学、広島大学、佛教大学、武庫川女子大学、立命館大学、流通科学大学、神戸女子大学、神戸親和女子大学 <短大・高専・専門学校> 武庫川女子大学短期大学部、神戸常盤大学短期大学部、神戸女子短期大学、夙川学院短期大学、芦屋学園短期大学、大阪コミュニティワーカー専門学校、大手前栄養学院専門学校
松陰女子学院短期大学、日本体育大学女子短期大学、医師会準看護学校、神戸医療福祉専門学校、神戸保育専門学校、大阪トラベルジャーナル旅行専門学校
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp216987/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。