予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/8/8
【NEW】8月の会社説明会について8月に会社説明会を実施致します。弊社では、現在も積極的に採用活動を行っています。少しでも気になる方は、実際に現場を見に来てください。皆様のご予約お待ちしております。◆日時<水戸本社>8月26日(金) 10:00~11:30※新型コロナウイルス感染防止の為social distanceを保ち、三密にならないよう配慮した説明会とします。また、参加者は上限6名といたしますのでご了承ください。
「福祉用具の知識がなくても、心配無用です。入社後の新人研修や工場研修を始め、現場でも先輩社員が丁寧に新人のフォローをしていきますよ」と、片田さん
たとえば車椅子や車椅子の昇降機、介護用ベッド、歩行を補助する簡易手すりやスロープ、歩行器、杖など。私たちプライムケア関東は、これら“福祉用具”を専門に扱っている商社です。社名にある通り、関東エリアを営業領域としており、福祉用具ショップ(貸与事業所)に向けて、福祉用具を販売・レンタルしています。設立は2004年。ご利用者様に最適な福祉用具を選んでいただけるよう、国内外から豊富な商品を取りそろえてご用意しています。また、販売・レンタルだけでなく、メンテナンスも含めて幅広いサービスを提供している点にも、プライムケア関東の強みがあります。特にメンテナンスに関しては、お引き取りした福祉用具の一次消毒から始まり、洗浄・乾燥、二次・三次消毒と、最新のシステムで徹底管理しています。このほか、メーカーや専門家の協力を得て製品の研修会を開催するなど、お客様のスキルアップをご支援する取り組みも積極的に行っています。おかげさまで、当社は会社設立以来、右肩上がりの成長を続けています。これは、プライムケア関東が地域のお客様にご支持いただいているからこそ。地域密着型の経営を続け、常にお客様の気持ちに寄り添いながらニーズに応えることで、この実績を打ち出しているのだと自負しています。そしてもう一つ。若手社員がチャンスを得て、活き活きと働いているのも、当社の特徴です。たとえば入社後、めきめきと実力を高め、わずか半年で営業所長に昇格した若手社員もいます。お客様に商品のご提案をする営業担当の社員も、商品のメンテナンスを手がける社員も、「福祉用具の提供を通じて社会に貢献できること」を何よりも嬉しく感じています。時には、私たちが直接、ご利用者様のご自宅に福祉用具を納品することもありますが、お客様にいただく「ありがとう」の言葉が社員の励みになっています。今後、プライムケア関東は拠点を拡大し、より多くのお客様に福祉用具をご提供していく方針です。【片田 博久さん/業務部長】
お客様が安心してご利用いただける最適なサービスの提供を通じて、地域の皆様にとって「なくてはならない企業」となり、高齢化社会への貢献を目指します。
<大学> 茨城キリスト教大学、専修大学、大正大学、帝京平成大学、東海大学、駒澤大学、常磐大学、立正大学、東京国際大学、駿河台大学、文京学院大学
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp217467/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。