予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/12/2
こんにちは! (株)豊不動産 採用担当 下川です。この度は当社のページをご覧いただき、誠にありがとうございます。最短2週間で内定可能だし可能です!!現在説明会予約を受付中です。エントリーお待ちしております!!
大学時代は企画研究会に所属し、イベントや雑誌編集なども手掛けたことがあるという浦田社長。「学生時代はたくさんのことにチャレンジしてほしい」と話す。
当社は1970年に不動産会社として創業しました。現在は、全国展開で知られるアパマンショップのフランチャイズとして、熊本市と人吉市を中心とした賃貸物件の管理業務を展開しています。またここ数年は、オーナー様向けの戸建て賃貸の提案などを通して、業界における差別化にも積極的に取り組んでいます。■「ルームアドバイザー」の仕事とは当社では、営業社員を「ルームアドバイザー」と位置づけています。ルームアドバイザーの仕事は大きく、オーナー様向けと入居者様向けに分けられます。オーナー様に対しては、家賃設定やリフォーム、条件変更など資産の最大化を図るための提案を行います。一方、入居者様に対しては、インターネットに空室物件の広告をアップするところから始まり、お客様からのメールや電話でのお問い合わせに対応し物件への案内を行います。契約が決まれば申し込み対応や契約手続きという流れになります。また家賃未納のお客様への連絡や、みなさんが心地よく住んでいただくためのクレーム対応なども重要な仕事です。■衣食住の「住」に関わることができる喜び衣食住の暮らしの中で欠かせない「住まい」。お客様のご希望の部屋が決まって喜んでいただいた時には、何より達成感を感じられる仕事だと思います。特に当社ではルームアドバイザーが、お部屋の事前確認からお客様への対応、ご契約、その後数カ月間のアフターケアまで一貫して担当するので、信頼関係が求められます。また、担当が不在の場合はお互いをサポートし合いながら、チーム一丸となって仕事に取り組める環境にあると自負しています。■「業界のレベルアップ」に寄与したいこれから入社する若い人材には、発想豊かで、新しい仕事にもどんどんチャレンジできるような人を求めています。明るい対応ができ、人と接することが好きな人、勉強熱心で向上心のある人をお待ちしています。もちろん資格取得も積極的に応援します。若いみなさんには、会社に入ってからも現状に満足することなく、努力や勉強を重ねながら、社会に貢献する気持ちを持っていただきたいですね。熊本地震以降、不動産業界は需要と供給の不安定な状態が続いています。そんなときだからこそ、業界そのもののレベルアップにも寄与できるよう、一緒に成長していきましょう。(代表取締役 浦田圭史)
私たち(株)豊不動産は1972年に設立。以降、熊本の渡鹿、上熊本と好立地でアパマンショップのFCを展開し、地域の皆様の不動産に関するサポート業務を展開してまいりました。今後もより多くのお客様のニーズにお応えできるよう、入社後の合同知識研修やアパマンショップ主催の賃貸学校研修なども充実させるなど、個人個人の成長にもさらに力を注いでいます。今後もより地域に根ざした不動産事業の展開をめざし、成長を続けます。
オーナー様の資産の最大化をはかるほか、お客様に来ていただくための広報や、入居された後の管理業務を担当します。
<大学> 熊本大学、熊本学園大学、九州ルーテル学院大学、東海大学、大分大学、鹿児島大学、横浜国立大学、広島大学、北九州市立大学
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp218451/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。