予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/3/8
数ある企業の中から、当社にアクセスいただき、誠にありがとうございます。エントリーいただいた方限定で、説明会のご案内をお送りいたします!ぜひエントリーしてお待ちください。皆様にお会い出来ることを、楽しみにしております。
当社の魅力は多彩なバックグラウンドを持つ人材が在籍していることです。広い視野で物事を考えることができ、そういった見方もあるのかと新しい発見をすることもあります。
■世のため人のため、動物のため<スモールスケールからラージスケールへ>私がこの【京都微研】を選んだきっかけの一つは、会社説明会で「ワクチンによって動物の健康を守ることは、人の命を守ることに繋がる」という話を聞き、とても共感したことです。私の部署では、ワクチンの元となる原液を製造する仕事を行っています。私は細菌培養チームに所属しており、スモールスケールからラージスケールで様々な細菌製剤の培養を行い、製剤部へバトンタッチします。日々の決められた仕事をチーム内のメンバーと連携しながら進め、ミスや滞りなく無事に製剤部へ原液の引き渡しを終えたときに、達成感と共にやりがいを感じられます。ワクチンの元となる原液で雑菌汚染を起こしてしまうと、チームだけでなく他部署の方々や会社全体に迷惑をかけ、大きな損失を生んでしまいます。そうならないために常に手順書通りの作業を行い、チーム内での確認を欠かさないよう努めています。 目標は、これまで同様決められた手順に従って作業を行い、安定したより良い原液を製造していくことです。また、担当している原液の検討試験や、必要な資格取得にも力を入れていきたいと考えています。(製造第1部 2015年入社)■動物の健康を守るために獣医師として、目の前の動物だけでなく、全国の動物の健康を守ることができると考え【京都微研】に入社しました。製剤部は畜種ごとに4つの課に分かれており、私は豚のワクチンや診断薬を製造する部署に所属しています。培養された原液を指図書通りに混合し、ワクチンの小分・分注担当部署へ引き渡すのが主な業務です。また、必要に応じて既存製剤の改良や新規製剤の研究開発にも取り組んでいます。ワクチンは動物の体内に投与するため、雑菌汚染を起こさないように慎重な無菌操作が要求されるという点は製造における大変さのひとつだと思います。この仕事のやりがいは、実際に私が製造したワクチンによって豚の健康が守られ、日本の豚肉の安定供給に役立っていると感じることです。また、京都微研独自のワクチンも製造しており、その社会的責任という意味でもプレッシャーはありますが大きなやりがいとなっています。今後の目標として、現場の獣医師やオーナーさん、農家さんが本当に必要とする新規製剤を開発し、動物の健康、ひいては人の健康を守ることに寄与したいです。(製剤部 2016年入社)
「動物を守り、人を支える」を目指して京都微研は動物用ワクチン専業メーカーとして1948年に創業し、研究開発から製造・販売、アフターフォローまでを一貫して行うメーカーとして、動物を守り人を支える方針のもとにワクチン及び診断薬の製造販売一筋に取り組み、動物の予防衛生に寄与してまいりました。しかしながら、現在、私たち動物用医薬品業界を取り巻く環境は、この数年来、畜産農家の高齢化による経営離脱やペットの飼育数の減少等、大きな局面を迎えております。その一方で畜産経営規模の拡大や海外とのボーダーレス化は、感染症発生リスクの増大を招き、総合的な予防衛生対策は、今後、ますます重要な課題になると考えられます。私たちは、その予防衛生の一翼を担うワクチンメーカーとして引き続き皆様のお役に立てるよう、課題の解決に取り組んでまいります。動物用ワクチンを通して、安心して暮らせる平和な社会をつくることを理念として、今後も皆様に喜ばれる製品を開発し、安定的に供給する企業であり続けることを目指して、日々、精進してまいります。代表取締役社長猪狩 康孝
様々な感染症から動物の命を守る動物用ワクチン。「京都微研」の名で全国の生産者さんから信頼を寄せられる当社は牛用ワクチンを筆頭に国内トップ級のシェアを誇ります。
<大学院> 大阪大学、岡山大学、九州大学、京都府立大学、熊本大学、神戸大学、信州大学、徳島大学、立命館大学 <大学> 麻布大学、岩手大学、大阪府立大学、大阪薬科大学、岡山大学、帯広畜産大学、鹿児島大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、北里大学、京都大学、京都産業大学、京都薬科大学、近畿大学、岐阜大学、岐阜薬科大学、高知大学、神戸学院大学、滋賀県立大学、鳥取大学、同志社大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、北海道大学、三重大学、宮崎大学、酪農学園大学、立命館大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 京都光華女子大学短期大学部、京都文教短期大学、大阪府立大学工業高等専門学校、久留米工業高等専門学校、舞鶴工業高等専門学校、奈良工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp220672/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。