予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/10/4
現在、応募受付を停止しています。
こんにちは!本年の新卒採用の受付をスタートしました!当社へ興味を持っていただいた方は、ぜひご応募をお願い致します。当社のことを知ってもらうために、会社見学会も開催しますのでご参加をお待ちしています。みなさんのご応募、お待ちしております!!
私たちは、「調和を重視できる方」と共に働きたいと思っています。当社では様々な人材がそれぞれの個性を活かし、またお互いを助けあい・高め合いながら成長中です。
【先輩社員へインタビュー】●N/Fさん 職種:チームリーダー営業として船会社や商社へは船舶機器や部品の販売をし、造船所へは自社製品の機器の販売、打合せを行っています。時には船や造船所に行き現場での製品のアフターメンテナンスも行います。お客様のニーズに合うものや、将来的に必要なものがないか?と日々考えながら営業活動に取り組んでいます。私はもともと、機械の事や技術に関することは一切わかりませんでした。しかし、疑問や困ったことなどの相談を先輩や上司など部署関係なく教えて頂いたおかげで、今でも楽しく働けています。また、飲み会や、ゴルフ、BBQなど年齢や部署関係なく気の合う仲間同士で仕事以外でも交流があり、社内の風通しはかなり良いと感じています。年一回の社員旅行も楽しみのひとつです。今後の目標は、更に知識やスキルを身につけお客様が満足いただけるような提案が出来るようになることと、会社の発展に貢献していきたいです個人としてもお客様から頼られる人間を目指します。●R/Sさん 職種:管理チームリーダー管理チームのリーダーとして会社全般の経理責任者、また本社にて総務事務担当をしています。社員全員が楽しく、かつ、居心地よくお仕事できる環境を心がけ、また他部署の方々が思いっきり営業、製造、開発できるよう、予算管理をしています。実務経験ゼロで入社しましたが、こんな私に当時の上司は丁寧に教えてくれ、また同僚は温かく見守ってフォローしてくださり、今の私があります。社名変更、合併、移転等いろいろな業務に関わり対応することができ、充実した日々を過ごせてます。同僚同士も仲が良く、風通しが良いです。入社当時から、創業者である会長また社長と話をする機会が多くあり、代表者の意見を直接伺うこともできます。そういった職場環境から、上層部に発言できるチャンスは多いです。緊張感もありますが、思い切って自分の意見を述べることで、自分の世界も広がります。今後の目標は会社全体の業務見直しを随時すすめて行きたいです。また、固定費の改善を推し進め、経費節約に努めて行きたいと思います。無限にある可能性。それを信じ、自分の交渉術を最大限に活かしていきたいです。
当社は愛媛県今治市の主力産業である「造船」業を支える会社です。船に使われる部品を企画・製造・販売を行っています。具体的には、1 船舶用品機器の卸売2 オリジナル船舶用品の製造3 海外での製造支援4 アフターメンテナンス5 陸上分野(自動車や工場)への環境機械を開発・製造・販売上記5つの事業をメインに取り組んでいます。今後、特に伸ばしていきたいと考えているのは、お客様のニーズにきめ細かく対応し、心から満足いただけるオーダーメイドの製品を設計・開発する製造の領域。「どれだけお客様の新しい困りごとを察知し、当社ならではの解決方法を提案できるか」、「いかにしてお客様に納得いただける価値を創造できるか」をテーマに、既に蓄えている技術力・ノウハウを活かしていけば、これまで以上に【コンヒラブランド】を頼ってくださるお客様を増やしていけると確信しています。●愛媛県今治市、兵庫県神戸市で働きたい。●転勤なし!地元に根付き、落ち着いた環境で地域貢献したい。●メーカー業界で営業として活躍したい。●事務職や経理業務に興味がある。などなど、当社では文系理系問わずたくさんの方を募集しています。当社に興味のある方はぜひお気軽に会社説明会にご参加ください。
<大学> 立命館大学、愛媛大学、神戸市外国語大学、松山大学、神戸学院大学、聖カタリナ大学
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp221088/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。