予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/3/28
現在、応募受付を停止しています。
相互印刷は【包装資材・表示材料の総合メーカー】として、お得意先に信頼される製品をお届けしています。「コンビニ・ドラックストア」でみなさんも見たことがあるような、身近な製品のパッケージを手掛けていますので、親近感を持っていただけると思っております。是非一緒に大手企業の医薬品や化粧品などのモノ作りに携わりませんか?興味がある方は、ぜひご応募ください!
大阪本社、東京本社と二本社制をとっておりますが、登記上の本社は大阪です。主な管理部門は大阪本社にあり、東京本社は営業部門中心です。
【相互印刷とは?】創業72年の歴史を誇る自社一貫性の総合パッケージメーカーです。お得意先のほとんどが国内有数の大手製薬会社、化粧品会社です。お得意先からの高い品質要求に応えるため、製品開発、品質管理体制を日々充実させ、強化しています。また医薬品や化粧品は常に需要があり、好不況による影響が少なく、業績も安定しています。コンビニやドラッグストアに行けば、当社で製造した医薬品や化粧品などのパッケージが陳列されています。自分が関わった製品がお店に並ぶのを見るのは、結構楽しいと思いますよ。また、病院でお医者さんが処方する医療用医薬品のパッケージも数多く製造しており、皆さんの生活に深く関わっています。【社員インタビュー】 Yさん(入社6年目)パッケージ商材が面白いと感じ、当社に入社しました。お客様とい長いお付き合いができるBtoB営業という点も魅力でした。売って終わりのような営業とは違いお客様とじっくり話して提案できるので自分に合っていると思いました。「どういうのがいいかな?」と企画段階からお客様に相談され、提案が採用された時には非常にやりがいを感じます。入社仕立ての頃は、わからないことだらけでしたが、先輩がサポートしてくれたので失敗を恐れず仕事に励むことができました。自分が提案し手掛けた商品を店頭で目にした時は非常に嬉しく、企画営業の魅力だと思っています。皆さんも失敗を恐れず自分のアイデアを商品に活かせるよう、果敢にチャレンジしてみてください!一緒に働けることを心より楽しみにしております!
相互印刷は印刷業界で、パッケージ等の包装資材の印刷製造に特徴を持っております。特にパッケージの中でも品質管理に一段と厳しい要求を受ける「医薬品、化粧品」の分野に特化し、他の追従を許さない生産管理体制、品質管理体制及び生産規模を誇っています。医薬品、化粧品業界において、当社の知名度は高く、医薬品パッケージの印刷製造については、日本でも屈指の実績と信頼を確保しています。
事業拡大に従い従業員数も増加しています。2016年には兵庫第二工場が完成し、さらに高品質な製品を提供できるようになりました。
<大学院> 同志社大学、関西大学 <大学> 大阪大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、岡山理科大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、学習院大学、九州産業大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、神戸親和女子大学、國學院大學、国士舘大学、城西国際大学、専修大学、帝塚山学院大学、徳島大学、同志社大学、同志社女子大学、日本大学、法政大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp223259/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。