予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/10/17
現在、応募受付を停止しています。
弊社のページにアクセスありがとうございます。会社説明会(対面・WEB可)のご予約受付中です!皆様のご応募お待ちしております。
小松 真 桃山学院大学 経済学部経済学科 中国ビジネスキャリアコース
■海外で仕事がしたい!学生時代に中国へ1年半留学していたこともあり、それから海外で仕事をしてみたいという気持ちになりました。日本という枠に捉われず、様々な考え方を持った人と触れ合う中で日々刺激を受け、将来は海外で仕事がしたいという気持ちが日に日に増していきました。就職活動は海外に拠点のあるメーカーや商社に絞り、中でもデンショーからは選考中の企業の中で最も早く内定をいただきました。入社の決め手は、数年前まで香港で駐在経験のある上司の方がいることや、上司との距離感も近いことから学ぶことが多いのではと感じたことです。■デンショーの成長環境入社後半年は社会人としての基礎やベアリングの知識、また営業についてみっちり研修をしていただきました。入社の決め手となった上司の方との距離感は入社後もギャップはなく、フォローをいただききながら主体的に学ぶことができました。また社長との壁もなく、10年以上の海外経験をお持ちですので、何事もよく相談させていただいてます。中小企業だからこそ、一人ひとりの責任は大きく、社員全員で力を合わせて仕事をする姿勢。すぐに仕事を任せてもらえるので成長を実感できます。■活躍できる人材物事を前向きに捉え、挑戦し続ける方が活躍できる職場です。他社では学ぶことができないことや経験できないことがたくさんあります。海外で仕事がしたい方や早くからたくさんの経験を積みたい方!是非デンショーで一緒に働きましょう!
■デンショー(株)昭和30~40年代に家電製品(洗濯機・掃除機など)が普及し、当初の創業者が大手家電メーカーと親交があったことで、デンショー(株)を設立しました。創業者は現代表取締役である藤田主税の父、現会長の藤田勝太郎。現在は家電製品・農機具・ロボットといった家電製品や機械に使用されるベアリング及び機械部品の商社として、大手家電メーカー、農機具メーカーに販売させていただいております。
大阪を中心に、上海、香港、シンガポールに海外拠点を設置し、高品質な中国製部品を国内、海外の企業へ提供しております。
<大学> 追手門学院大学、大阪市立大学、近畿大学、工学院大学、阪南大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、龍谷大学
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp224003/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。