予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/5/12
こんにちは。イケマンファーム株式会社です。弊社は今年で創業286年を迎えるビジネス品を販売している商社です。次回会社説明会を5月13日(金)14:00より開催致します!!少しでも興味のある方は是非ご参加下さい。ちょっと働き方を変えてみると働く人が変わる オフィスが変わる 会社が変わる当社の会社説明会でお待ちしています。代表取締役社長 池田佳隆
「老舗の看板にあぐらをかかず、今後も社員一丸となってこの会社を大きくしていこうと決意を新たにしています。若い感性に期待していますよ!」と池田社長。
イケマンファームは江戸時代(1736年)に創業した歴史ある企業であり、文具の専門商社として確固たる地位を築いています。現在では貸し会議場の運営、除菌液の一種である「電解無塩型次亜塩素酸水」を扱う事業を加えた3本柱を確立し、今も着実に成長し続けています。当社がどんな会社にも負けないと自信を持っているのが、部署や立場の垣根を越えたチームワークの良さです。個々のスキルの高さに加えて社員間の横つながりが非常に強く、状況に応じてフォローし合う風土がしっかりと根付いています。人間的にも気さくで面倒見の良いメンバーが揃っており、社員全員が同じ価値観を持ち、情報を共有できるよう、早朝勉強会を週に1回実施。定期的な懇親会や部門単位での集まりなど、フランクな場で楽しく意見をやり取りできる機会もしっかりと設けています。代表として社員にいつも伝えているのが、「小さなNo.1を積み重ねていこう」ということ。「文具商社として日本一を目指す」というのは、あまりに長い道のりでピンと来ないかも知れません。ですが、たとえば「大阪で一番手厚い接客を目指そう」、「コピー用紙を大阪で一番多く売る会社になろう」といった目標なら、「よし!頑張ろう」と思えるのではないでしょうか。そうやって小さなNo.1を積み重ねることこそがやがては大きな成長につながり、また「文具商社で日本一」という壮大な目標にも一歩ずつ近づけるのだと私は確信しています。また、お客様の声に合わせて変化することが会社にとってはいつの時代も重要であり、今後もチャレンジングな姿勢で、必要とあれば新たな分野にもどんどん挑戦していきたいと考えています。誰もが対等な目線で意見をやり取りできる風通しの良さも当社の自慢であり、最近では若手社員が主導となって、SNSを活用した採用活動もスタートしました。今後、当社を舞台にどんな若手社員が成長し、そしてどんな風に活躍してくれるのか、それを考えると心の芯からワクワクしますね。「テントの中でロウソクを灯しながら、体を丸めて皆でアイリッシュコーヒーを飲む」。うまく表現できているかどうか分かりませんが、当社はそんなイメージの温かい会社です。無限の可能性を秘めた若い人材が能力を最大限に発揮できるよう、私もあらゆる角度からのサポートを惜しみません!(代表取締役社長/池田 佳隆)
創始より285年と歴史のある会社です。最初は米方両替(こめかたりょうがえ)から始まり、時代によって変わりゆく「お客様のニーズ」に合わせて、様々な価値を提供してきました。現在は、大手の企業様に対して文具・事務用品の納品や堺筋本町駅徒歩0分のところにあるイケマン センバ店にてビジネス品・文房具・事務用品の販売を行っています。また、ECサイトの運営も行っております。イケマンファームでは、「前向きに・明るく・ともに成長」できる人を募集しています。私たちと共に、成長していきましょう!
役員3名中2名女性 幹部2名中2名女性
<大学> 大阪産業大学、尾道市立大学、関西大学、関西学院大学、京都橘大学、滋賀県立大学、同志社大学、流通科学大学 <短大・高専・専門学校> 奈良芸術短期大学
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp224215/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。